SSブログ

北アフリカ、モロッコの旅12 [旅]

モロッコの旅の続きです。


エルフードの街から次の街、イフレンへ移動する車窓からは、こんな風景をたくさん見ました。


住まいと洗濯物が干してある。
fez1.jpg




電気と水道の普及率は結構高かったように聞きましたが、山間部はまだまだと思います。

イフレンの街です。

真夏は厳しい暑さになるモロッコ、希少な避暑地である。
fez2.jpg




綺麗な建物がズラズラと立ち並ぶ。

アトラス山脈の中腹に位置するイフレンの街、ヨーロッパのアルペンリゾートが出現したかのような不思議な感覚の街です。
fez3.jpg



フランスの植民地時代だった1929年保養地として造られ、独立後は別荘地となった。

要人や富豪の別荘が多い。

この街にも王宮があります、しかし王宮は写真撮影は禁止です。


このイフレンの街でカフェタイムとトイレ休憩。

その後、街散策。




モロッコの最後のライオン「アトラスライオン像」を見た。
fez4.jpg




散策後、65キロ走ってフェズの宿へ。
fez5.jpg


モロッコはイスラム国、イスラム国はホテルの夕食には酒は、ご法度なのか付かない、出さない。
fez6.jpg




酒の飲まない私は良いけど、酒の準備のされてないホテルが殆ど。

事前に問い合わせて聞いても、殆どが「ノォー」だそうです。

バイキング料理を頂いて終わりです。

朝も日本のホテルと違って料理の品数は少ない。




翌朝、世界遺産の王宮へ

正面のこの王宮は写真撮影OKですが、左側の建物やその他は禁止。
なぜ禁止か何回聞いても教えてくれなかった……と添乗員さん。
fez7.jpg



だから撮りませんでしたが、たぶんセキュリティの関係と思われます。



細かい作業のタイル張り。
fez10.jpg




見事なまでの匠の技
fez14.jpg




扉も凄いです。
fez11.jpg




彫金師の技です。
fez12.jpg




線の角度は図案も無く造った、と聞いてます。
fez15.jpg




見事なまでの宮殿の門です。
fez13.jpg




宮殿の広場です、秋だったので落ち葉が散ってました。
fez8.jpg




宮殿のすぐ側の建物はユダヤ人が多く住んでいる街です。
fez9.jpg


次は、フェズの旧市街地へ移動です。


またお越しください。
nice!(31)  コメント(18) 

nice! 31

コメント 18

mimimomo

こんにちは^^
町によって建物が全然違ってますね~
富めるものとそうでない者との差が大きい?
タイル張り、トルコを思い出しました。
by mimimomo (2020-01-19 15:57) 

Take-Zee

こんばんは!
異国・・そんなことを感じさせる風景です。

by Take-Zee (2020-01-19 17:45) 

京男

こんばんは。
タイルと彫金が凄いですね。
by 京男 (2020-01-19 19:44) 

achami

世界遺産なのに写真が撮れないなんて、残念ですね〜。
最初の洗濯物、共同の干場?なのでしょうか。
by achami (2020-01-19 20:21) 

ヤッペママ

タイルにしても彫金にしても超一流の職人さんが携わったのでしょうね。驚くばかりの図案(模様)です。
by ヤッペママ (2020-01-19 20:58) 

an-kazu

北上して、
やはりあの海峡の街へ向かわれるのでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク


by an-kazu (2020-01-19 21:40) 

OJJ

扉も壁も流石ですね~見事なもんですハイ!
素朴な疑問ですがモロッコって雪降らないでしょ?この屋根の勾配はナンデ?
by OJJ (2020-01-19 23:03) 

Baldhead1010

空が青く澄んでいますね。
大西洋から吹き付ける風でチリが少ない?
by Baldhead1010 (2020-01-20 04:37) 

takenoko

同じ国なのにいろいろありますね。(日本も同じか??)
by takenoko (2020-01-20 07:18) 

せつこ

☆ mimimomoさん
ハイテクの暮らしとローテクの暮らしに分かれてます。
紛争が無ければ幸せ人生なんでしょうね。

☆ Take-Zeeさん
この場所は他の街と違って自然豊かな街でした。

☆ 京男さん
今は暮らしてませんが、昔の王様の住まいですからタイル張りも見事でした。

☆ achamiさん
世界遺産のところは今暮らしていませんが、撮影禁止のところはガードマンも居りましたから、王様は居なくても今現在でも使用されているのではないかと思われます。

☆ ヤッペママさん
図案も無しにタイル師や彫金師の技に驚きます。

☆ an-kazu さん
だんだんスペインに近くなってきています。

☆ OJJさん
屋根は切妻屋根です、雪も降ります。
郊外にはスキー場もありますから。

☆ Baldhead1010さん
大西洋と地中海に挟まれてますからね、そうかもしれません。

☆ takenokoさん
日本は字の読み書きできない人は居りませんし、テレビ、冷蔵庫の無い人も居りませんから、ちょっと違いますね。
by せつこ (2020-01-20 08:49) 

michi

お酒が・・・“ノオ”なんて、耐えられない。黙って持ち込むのはどうなんでしょうね。写真が撮れない所もあるなんて、これも・・・・。

by michi (2020-01-20 15:32) 

旅爺さん

モロッコは貧富の差が激しいのかな?そんな気がします。
食事時テーブルに酒の準備は無いでしょうけど注文しても無いんですね?。建物の細かい細工が素晴らしいです。
ベッドの幅が狭い!”寝相の悪い爺は落っこちてしまいます。
by 旅爺さん (2020-01-20 18:36) 

としぽ

こんばんは。
イスラム圏はアルコールがないのがキツいですね。
幾何学模様が見事ですね。
by としぽ (2020-01-20 18:58) 

koh925

ジョンフォード監督がロケ地に使った西部劇の街も
原住民は酒を飲まないので夕食にもなし、途中でワインを買い
仲間と部屋で飲みましたが、女性添乗員と一緒に楽しみましたよ
by koh925 (2020-01-20 20:36) 

旅爺さん

お早う御座います。
今日は術後29日振りの診察日です。
今朝は風が強くて寒い日です、お互い頑張ろう!”
by 旅爺さん (2020-01-21 07:04) 

たいへー

う~~む、酒がだめか。 
ならモロッコにはいけない。(笑
by たいへー (2020-01-21 07:53) 

SORI

せつこさん おはようございます。
モロッコは独特の景色に出会えるのですね。素晴らしいです。
by SORI (2020-01-21 09:28) 

せつこ

☆ michi さん
お酒は水のペットボトルに移し替えて、素知らぬ顔で飲んでました。
撮影禁止の場所はセキュリティ対策と思われます。

☆ 旅爺さん
貧富の差と言うより国が大きいから政策として行き届かないのでしょう。
酒は街のホテルによって注文すれば出してくれる所もありますが、完全にアウトのところもあります。
あちらは背が高いからベッド長さがあるからそう見えると思います。

☆ としぽさん
イスラム圏は酒は出さないなんて知りませんでした。

☆ koh925さん
そんなお話もありましたか、やはり宗教には決まりごとがありますね。

☆ 旅爺さん
順調ですね、無理せず完全完治まで大事にしてください。

☆ たいへーさん
酒より楽しいこともありますから、行ってみてください。

☆ SORI さん
行ってビックリ見てビックリの国です。
今度はモロッコへ行ってみてください、親日で良い国民です。

by せつこ (2020-01-22 04:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。