SSブログ

春の雑用 [雑談]

春は雑用が多い。

柿畑の肥料撒きと剪定がある、山林の手入れもある。

与えられた仕事ではない、あくまでも時間があるからやっているだけ!

柿は出荷するわけではない、でも春と秋、2度有機肥料を撒く。

肥料金額も1万3千円くらいかかる、その金額で買った方が楽かもしれない。

でも大勢の知り合いが楽しみに待っている。

「自然の恵みを無駄にしない」=「元気だから出来る」と思って社会貢献活動の一環として頑張ってやっている。


⑴ 杉林もそうです。

父は田園の忙しさに手が足りず、地目変更し山林にした。

植えて70年以上も経っている。

腕を回しても届かない太さになっている。
yama5.jpg
 ↑山林の管理は利益のためにやっているわけではない、私の時代では管理だけ!
 娘の時代でも管理だけでしょう。

四世代かかります、孫の時代でやっと物になるでしょう、長~~い年数の管理です、山は何かあったときのための保険みたいなものです。


林なので細く見えるけど、どの杉の木も枝打ちは必要ない大きさになっている。
yama4.jpg
↑相棒が笹切してます。



出てきた笹、徹底的に切って笹切も終わりました。
yama3.jpg

アオキ、雑木、棘、は切ったり抜いたり……タラの木以外は全部切った。




タラの木も出てきた芽を残さず摘まれて、枯れてしまったものは たくさん有ります。
yama1.jpg




1芽でも残せば生きられるものを、生きられるすべを全部断ち切られて枯れてます。
yama2.jpg
摘む人はタラの木の命を考えて1芽だけでも残してもらいたいです。



良さそうなものを適当に摘んできたタラの芽です。
yama6.jpg




その日は、お隣さんから菜っ葉も届いた。
yama7.jpg




タラの芽は鮮度の良いうちに天ぷらです。
yama8.jpg

頂いた菜っ葉は、おひたしです、経済に優しい食卓でした。



⑵ mmさんのブログで知ったけど、台湾は今、中国から輸出で嫌がらせに合っている。

台湾は、東日本大震災の時、日本を助けるために莫大な金額の寄付をしてくれた。

以前から、その恩を少しでも返したい気持ちがあった。

何ができるわけではない、個人的には、せいぜいパインを買ってあげることぐらいしかない。
pain1.jpg




値も良いけど大きさも良い。
お盆に入れると大きさが分かる。
pain2.jpg




食べ応えのあるパインです。
pain3.jpg
↑これで4分の1 もう3回食べられます。

芯も食べられて甘くて美味しい、食べる時果汁が落ちるくらいジューシー♬


パインを買ったくらいで台湾を助けることにはならないけど、また買ってあげたいと思ってます。


バナナも探したけど、フィリピンバナナしかなかった。
pain4.jpg


もしスーパーに置いてあったら買ってあげようと思ってます。

雑談でした。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(26) 

nice! 32

コメント 26

向日葵

な、なんと!
たぶん「初めて」の一番!!
by 向日葵 (2021-04-27 11:46) 

京男

こんにちは。
山林は手間がかかりますね。
台湾の果物、しっかり輸入したらいいですね。
原発の排水もしっかり安全性をアピールした方がいい。どうも日本政府はそういうパフォーマンスが下手・
by 京男 (2021-04-27 17:01) 

Take-Zee

こんばんは!
立派なスギですね・・・
伐採して出荷するんでしょうか?

by Take-Zee (2021-04-27 19:28) 

Baldhead1010

今やスギやヒノキは50年ぐらいの伐期では使い物にはなりませんね。

150年、200年の長伐期林に仕立て上げると素晴らしい山になってきます。
by Baldhead1010 (2021-04-27 20:40) 

achami

山を所有しているなんて、うらやましい〜とか思っていましたが、
重労働で、継続が必要なのですね〜(^^;;
by achami (2021-04-27 21:29) 

OJJ

杉林はもう枝打ちが不要だったのですね、失礼しましたm(--)m
もと水田なのでしたら保水力はあるから、防災に良いですね~
2枚目の写真、タラノ木が軸だけになって痛々しいです。主犯は後姿の男でせうか?根からの悪人には見えませんが・・・ムムム
by OJJ (2021-04-27 21:31) 

mm

おはようございます^^
山の維持も大変ですね。ほんとよく働いていらっしゃる。そのパワーを分けていただきたいくらいです。庭のお手入れだけでフーフー言っているmm(><; お孫さんの時代までつづく・・・考えてみれば素晴らしいことだわ。
タラの木の痛々しいこと(><; どうしてそんなことする人がいるのかなー 戦後「他人を見たら泥棒と思え」と言うようなことを言われていましたが、、、悲しいことですね。
by mm (2021-04-28 06:20) 

an-kazu

台湾の次は沖縄・・・
 この危機がわからない(わからないフリ?)人が多いですorz


by an-kazu (2021-04-28 07:26) 

せつこ

☆ 向日葵さん
1番乗りアリガトウ♬
きっと良いことありますよ(^-^)

☆ 京男さん
日本たたきをするのは、隣国と大国、二か国です。
根性の悪い国には太刀打ちできない性格ですね、「正直」それが世界から好かれるのでしょう♬

☆ Take-Zeeさん
伐採も出荷もしません、次の世代へ引き継ぐために管理をしてます。

☆ Baldhead1010さん
地球の緑化のためにいつの日か大事な山林、と評価される日も来ることでしょう!
次の世代へ渡すために管理をしてます。

☆ achami さん
日本国土を思って荒らさないようにやっているだけです。
体力もまだ苦になりません。

☆ OJJさん
何よりも平らで斜面で無いから助かります。
相棒は、タラの芽の料理が好きなので芽の数を数えて採ってます。
暇を持て余したら分かりませんけどね(^-^)

☆ mmさん
働くほどではないけど時間と体力があるからやっているだけです。
収入とは関係ない奉仕活動のようなものです。
タラノ木も太い木がたくさん枯れてました、徹底的に摘むので生きられないのです。
人権教育を悪いとは言いませんが、思う様にいかないとき人のせいにする、あれは間違ってますね。

☆ an-kazuさん
「台湾の次は沖縄」私もそう思います。
アメリカ軍が撤退したらC国が攻めてくることを一番良く知って居るのは沖縄の人たちです。
野党国会議員から国会で、拉致問題、竹島問題、尖閣列島を守るための論議されないことに腹を立ててます。

by せつこ (2021-04-28 09:37) 

ぼんぼちぼちぼち

たらの芽は、やはり天ぷらでやすよね!
新鮮なたらの芽が手に入る環境で、羨ましいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-28 15:01) 

いろは

こんにちは^^
社会貢献活動、素晴らしいですね♪
お孫さんもきっと杉林を守って行くでしょうね^^
代々楽しみな事!
タラの芽は天麩羅にすると美味しいですね。
by いろは (2021-04-28 15:23) 

ヤッペママ

タイワン産のパイナップル&バナナを探しましたが
置いてなかったです。見つけたら購入したいと思っています。
先日姉からコシアブラとコゴミ+葉物野菜が届きました(美味しいですね。)
人様の物に手を出すことは以ての外ですが全て芽を摘み取ったら
枯れてしまう事くらいわからないのかしら?

by ヤッペママ (2021-04-28 20:50) 

テリー

我が家も、台湾製パイナップルを購入しました。甘くて美味しいですね。
by テリー (2021-04-29 00:15) 

旅爺さん

テスト送信だとか? グラッチェで~~す( ^o^)ノ*
いろんな仕事が多いお宅ですね。タラの芽は最高に美味しいですね
台湾パインは爺も探しましたが2軒のスーパーでは見当たりません。
バナナは安い1フサ87円のを2フサ買いました。フイリッピン産です。
今朝は雨なので何しようかな?、畑は霜で全滅です、涙
by 旅爺さん (2021-04-29 05:53) 

旅爺さん

朝食準備出来たよ~~~~(^_^;)
   食べて~~~~~~(-_-;)
by 旅爺さん (2021-04-29 06:56) 

takenoko

a管理もっ大変でしょうけど自然の恵み一杯で我慢しましょう。
by takenoko (2021-04-29 07:40) 

tarou

お早うございます、清春芸術村 ルオー礼拝堂に
コメントを有難うございました。
私は仏教徒ですが、礼拝堂ではルオー作品に囲まれ
心が洗われる思いがしました。

自然の恵みは良いですね、タラの芽はお隣さんから
庭のタラの芽を頂きました。我が家はこれから、梅や
柿の実を頂きます。

by tarou (2021-04-29 09:26) 

せつこ

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
タラの芽はたくさん有るときはクルミ和えも良いです。
材料がたくさん必要なので贅沢になりますから、一般には天ぷら分しか売ってませんね。

☆ いろはさん
杉林の管理は次の世代へ渡すだけの仕事です。
タラノ木を持っていればクルミ和えも良いけど、八百屋さんでは天ぷら分しか売ってません、それでも春の味覚を楽しめますから。

☆ ヤッペママさん
台湾の国は、日本大好き国です。
日本は台湾をもっと助けてあげなくちゃね。
台湾産を買ってあげることぐらいしかできないけど、1人ひとりがそんな気持ちでやって上げれば助けることになります。
「コシアブラとコゴミ+葉物野菜」嬉しい贈り物が届いて良かったね。

☆ テリーさん
輸出で困っている台湾を援助したいですね、また台湾産のパイナップル買ってあげようと思ってます。

☆ 旅爺さんさん
こちらもグラッチェです。
台湾産を買って中国から嫌がらせにあっている英さんを助けてあげたいね。
売っていないなんて残念です。
朝食の準備出来ましたか~~箒に乗って飛んで行きます。

☆ takenoko さん
体力的に苦になってませんから、しばらくは頑張れると思います。
by せつこ (2021-04-29 09:31) 

せつこ

☆ tarouさん
届けてくださる知り合いは嬉しいね♬
これから木の実も届くなんて楽しみですね。
by せつこ (2021-04-29 10:15) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

山林の管理が大変なのが理解できます。私も今似たようなことをしているんです。週二回の頻度で実家の土地の整理を老いた兄に代わりやっています。違うのは生えているものの違いです。うちは竹と巨大な立木です。立木はもう手におえないほど大きくなっています。柿の木は2年前切ってしまったのですが、生命力が強く、又同じ場所から生えてきました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-04-29 19:58) 

としぽ

こんばんは。
タラノキは芽を取られてしまうのは残念ですね。
買い物に行くたびに台湾パイナップルとバナナを探すけど
見つからないです。
by としぽ (2021-04-29 22:40) 

せつこ

☆ 暁烏 英さん
いらっしゃいませ♬
山の管理は労働はしても利益にならず大変な仕事です。
次の世代へ引き継ぐバトンタッチのためにしてます。
笹なら良いけど竹では大変だと思います。
柿の木は切ってもまた別のところからも出てきますよ。

☆ としぽさん
諦めてます、全部は枯れないでしょう。
台湾パイナップルはまた買ってきました、バナナはありませんでした。

by せつこ (2021-04-29 23:58) 

koto

私も台湾パイナップル探してるけど見つかりません。
食べたいなぁ
by koto (2021-04-30 01:03) 

せつこ

☆ kotoさん
こちらの大型スーパー2店舗のどちらにもあり、また買ってきました。
by せつこ (2021-04-30 08:58) 

響

管理を続けて孫につなげるって
ほんと気の遠くなりそうです。
でも私が山登り中に美しいな~て思う森と同じに
なってます。
by (2021-05-01 15:41) 

せつこ

☆ 響さん
地球環境のために管理をしているだけです。
いつの時代か分かりませんが、役に立つときが来るでしょう。
by せつこ (2021-05-01 16:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。