SSブログ

足を延ばして 4 [旅]

「竹や笹に花が咲く年に異変が起きる」

と昔の人が言っていた。

竹、笹類は50年~70年の周期で花が咲く。

55年前 (昭和39年)マグニチュード7・5の新潟地震の起きた時も竹に花が咲いた、と聞いている。

今年も笹に花が咲いた。

「笹に花が咲いたの初めて見た あまり珍しいから撮ってきた」

とスマホで写真を撮ってきた人が見せてくれた。


そのことを話したら相棒は

「終戦の年にも笹に花が咲き、親父と一緒に実を採ってきて笹の実を食べた。」

と話してくれた。

「終戦後、食糧難で笹の実を採って石臼で引き、粉にして団子にして食べた」
と話してくれた。

スポーツ施設で同じ年代の人が数人、笹の実を食べた話をしてくれた。


今回の地震の予知の話も聞いた。

いつもプールで運動している知人の話。

その人は猫を飼っている、2人でプールの中を今回の地震の話しながら歩いているとき、

「いつも傍に居て寝ている猫が走り回って騒ぎ、今までにない異常行動にビックリしてたんだ……猫に何が起こったのか分からなかった。」

「あまり走り回って騒ぐので撫でてあげ、興奮を静めるように抱っこをした」

「抱き上げたら直後、あの地震が来た、猫も異変を感じていたのかなぁ~」

と話してくれた、ナマズの話は聞いたことあるけど……動物は異常を感じ取る機能を持っているのかも!」


自然界には科学で証明できない事実のあることを知った気がした。


。。。。。。。。

旅の続きです。


立山の真下をトロリーバスで大観峰へ移動し、今度はロープウェイで黒部平まで。

ロープウェイが上ってきました、これに乗ります。
tabi1.jpg



ロープウェイから黒部峡谷観光です。
tabi2.jpg



このロープウェイから黒部渓谷の雄大な景色を楽しんで。
tabi3.jpg



黒四ダム湖が見えてきました。
tabi4.jpg



黒部平到着

黒部平公園にはショウジョウバカマが咲いてました。
tabi9.jpg




そこから見える北アルプスの山々……矢印の左が スバリ岳 右が 針の木岳
tabi8.jpg



矢印は赤沢岳と思います、この赤沢岳を中心に富山県と長野県に分かれます。

今度はケーブルカーで長野県側へ行きます。
tabi7.jpg



ケーブルカーに乗り換え山の中の急斜面を下るケーブルカー 窓からはコンクリートの壁しか見えない。

ケーブルカーの車内を1枚だけ撮った。
tabi10.jpg



黒部ダム湖に到着
tabi11.jpg



ダム湖を歩いて渡ります、当日は放水はしていませんでした。
tabi12.jpg



みなさんダムの上を歩いて渡ってます。
tabi13.jpg



黒部ダムから今度は電気バスに乗り換えです。
tabi14.jpg



赤沢岳の真下を電気バスが走ります、トンネルを抜けると終点の扇沢駅で、立山黒部アルペンルートの旅は終わりです。
tabi15.jpg

乗り換え、乗り換えの旅でした。


たくさんご訪問頂きありがとうございました。

またお越しください。
nice!(30)  コメント(23)