SSブログ

我が家でクラス会 [雑談]

2人で長電話するクラスメートと

「あの人もボケたようだ、この人も始まったようだ、あの人はディサービスへ行ってるらしい。」

と、話したり教えてもらったり……!

クラスメートも私を含めて、もうそんな歳なんです。


「会わないうちに逝ってしまっては悲しいね、昔を思い出し1度集まって語りあうことにしようか!」


「近くの電話連絡の取れる人だけでも良いから、来れる人だけ集まってしゃべりまくって過ごそうよ」


2人でそんな計画を立てた。


料理屋で集まっても良いけど時間は2時間くらいなので、ゆっくりできない。


我が家を提供し、会費は面倒くさいので無し、ご馳走をしてあげることにした。


部屋の準備は出来ているので、料理の器に取り掛かった。



冬の季節に合わせた菓子皿です。
kura1.jpg





冬限定の菓子

菓子の名はシモバシラ
kura2.jpg





もう1つの器、松竹梅の竹、竹形の菓子器
kura3.jpg




材料は桐、中の絵は寒椿
kura4.jpg




持ち手は取り箸になります。
kura5.jpg


  ↑入っているのは干し杏




茶櫃は象谷塗り=(ぞうこくぬり)
kura6.jpg




茶托は螺鈿、鶴の絵です。
kura7.jpg



湯飲み茶わんは梅
kura8.jpg



曙湯飲みと、梅で揃えた。
kura14.jpg




料理の器の準備に取り掛かった。


何を作ろうか料理に合わせて器を出した。
kura9.jpg


kura10.jpg


kura11.jpg



当日のメニュー

⑴ホタテの炊き込み

⑵かぼちゃのポタージュスープ

⑶特製の春巻き

⑷薄切り大根と豚肉の挟み煮

⑸アボガドサラダ

⑹特製ゴーヤの佃煮

⑺モズクと豆麩の酢の物

⑻我が家の漬物

⑼トマトのハチミツ煮


デザート2種類

⑽手作り甘酒アイス

⑾栗の渋皮煮


すべて手料理なので、座り時間が無かった。



会ったクラスメートも中学時代から1度も会ったことなかった人が2人居ります。
kura12.jpg




その中の1人は面影はありましたが、もう1人は60年の空白で中学時代の顔と結びつかず、今でもその辺で会っても気が付かないくらい別人で、まだ記憶に残せない。

午前10時半から午後4時まで、時間を忘れて過ごした。
kura13.jpg


私は、ゆっくりと座る時間も無く忙しかったけど、みなさんとても喜んで、

「こんなチャンスがあったら、また声をかけて……!」

と帰っていった。


運転して乗せてきた人は、「道中車の中でも、みんなとても喜んでいた」と、電話連絡がきたので良かった。


世話好きババのクラス会でした。


またお越しください。
nice!(29)  コメント(23) 

ようやく復活 [雑談]

ブログ更新は随分と休んだ。

その期間暇を持て余し、毎日部屋の暖房機の前に寝転んでゴロゴロと天井を見てすごした。
matsu1.jpg




3連中に入って娘親子がスキーに来た。

しかし雪も無く天気にも恵まれず、スキーは出来なかった。

22日は新潟県立自然科学館へ連れて行ったら孫は色々なことにチャレンジして、また来たいと言っていた♪

あまりにも短い休みだったので春休みにまた来るのを楽しみに、PCを教えて今日東京へ帰っていった。





ブログは過ぎた1月の話。


客は1月27日、新年を迎えた1月なので新年の飾りで迎えました。


床は春の軸です。
「陽春白雪」
matsu2.jpg




飾り物は茶入れの「毬=まり」
matsu11.jpg





烏城塗りのお盆
松とバラ
松は松竹梅で縁起が良く、バラは貴賓の高いお迎えの意味
matsu10.jpg




脇に煙草入れ
matsu5.jpg




こんな感じの床
matsu8.jpg




別の床には扇面
鳥語花香=ちょうごかこう
matsu7.jpg




置物は篠笛と龍笛
matsu12.jpg





飾り皿は鶴 と北国の風物詩の飛来したハクチョウ
matsu9.jpg




お煎茶道具も飾りました。

茶入れと煎茶碗は「あけぼの」春はあけぼのの意味で飾った。
matsu14.jpg




花は無くて山茱萸と山茶花
matsu6.jpg





こちらは水仙と山茶花
matsu15.jpg




干支はネズミなので花を1輪さして。
matsu16.jpg




上がネズミ籠から顔を出しているのが猫の根付
matsu17.jpg




こんな感じでお出迎えです。
matsu18.jpg



続きはまた後で。


またよろしくお願いします。
nice!(29)  コメント(19) 

お手上げ状態 [雑談]

PCは詳しくないので設定が変わるとお手上げなんです。

旅行記を更新していたので、今年に入ってからSDカードを1度も取り込んで居なかった。

色々撮っていたので新しいブログを立ち上げようと、いつものように始めました。

しかし いつもの様にならない!!!

どこを開いても「フォルダーは空です」??  おかしいなぁ~~

どこを開けばよいか分からない(。。)


暮れに来た娘に、取り込んだ写真のダブっている部分など色々整理整頓をしてもらったので、取り込み設定の場所も変わってしまったらしい。


PCは習ったことも無く、教えてもらったこと以外は出来ないババです。


そんなわけで、東京暮らしの娘が来るまで、しばらくお休みします。
nice!(34) 

北アフリカ、モロッコの旅18 [旅]

立春も過ぎて2日目、これから雪の降る予報です。

庭は、蝋梅も満開が過ぎ、紅梅も咲き、雪割草も咲き、福寿草も咲き、イチゲもたくさん出ていて、バイカオウレンも咲き始めた。

いつもの年よりかなり早い。

そんな春です。


。。。。。。。。。。。


ブログはモロッコの旅の続きです。

ブルーの街シャウエンは、おとぎの国に迷い込んだような錯覚の街でした。

店の主は日本人に話しかけます。

「こんにちは~~」と声を掛けられたり!



こんな店を歩いていると

「ジャパン……おもてなしは後でね」

と声を掛けられ、笑ってしまいました。

syau1.jpg




ブルーの壁の品物は販売商品かなぁ~~
syau2.jpg




オレンジも生っていた。
syau3.jpg




ホテルもブルーなんです。
syau4.jpg




何世紀も前の建物で暮らすトイレの排水処理はどうなっているのだろう??
と考えて散策した。
syau6.jpg




水道の手洗い場もブルーに包まれ
syau5.jpg




蛇口から出る水は、どんなところに使う水なのかな?

飲み水はペットボトルを買いますから……!
syau7.jpg


そんなことを考えながら散策を楽しんだ。



シャウエンの街散策は終わりです。
syau8.jpg




車窓から撮るのでピンボケですが、水を流している水路です。

かなりの距離をこの水路で水を流し運んでます。
syau9.jpg




見える木はコルクの木です、コルクの木はとても数が少なくなった、と聞いてます。
syau10.jpg




長い大きな橋を渡ってます。
syau11.jpg




橋の名前は 「ムハンマド6世橋」王様の名前の橋です。

また「モハメド6世橋」とも言います。
syau12.jpg




バスはカサブランカへ向かってます。
syau13.jpg




カサブランカの空港の街に入ってきたのでしょう!
syau14.jpg




空港ターミナル到着です。

空港の名前は「ムハンマド5世空港」です。
syau15.jpg

今の王様は6世ですから、1代前の王様です。


ここでモロッコの旅は終わりです、添乗員のアミンさんともお別れです。

モロッコで17人しかいない日本語のガイド、アミンさんは日本語がとても上手で素晴らしい添乗員でした。


「東京オリンピックに通訳者として日本へ行きたい」と本人は言ってました。

平安時代、鎌倉時代、江戸時代のことまでよく知っていたから、オリンピックにキット来られることでしょう!




カサブランカらトルコのイスタンブール空港へ
syau16.jpg


楽しかったモロッコ  サヨウナラ モロッコ


長々とお付き合いいただきありがとうございました。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(26) 

北アフリカ、モロッコの旅17 [旅]

こちらは1度も雪が積もらず水田の水不足を農家は心配している。

見える里山も全然雪が無い。

いつもならまだ遠い雪国の春、今年は早々と紅梅も咲き出した。

良からぬ前ぶれでなければよいが……と気になってます。


。。。。。。。。。。。


モロッコの旅の続きです。



シャウエンの街に入りました。


シャウエンの街は街灯の柱もブルーです。
syau1.jpg




市街地もブルーです。
syau2.jpg




旧市街地へ入ります。
syau15.jpg




モロッコでは担当の添乗員が最終日まで付き合ってくれますが、その他に現地のガイドが付きます。

何をするわけでもなく、説明も何もしません。

ガイドの付く理由は分かりませんが、迷子になったとき、悪徳商人に絡まれて難癖付けられた時、トラブルに巻き込まれたとき、のためと思います。


マラケシュのジャマエルフナ広場の時も、カスバのアイントベンハットウの時も、フェズの観光の時も、現地ガイドが付きました。




このシャウエンの旧市街地の時もガイドを紹介されました。

そのときのガイドさんがこの人です。
syau14.jpg

同じ年齢でした、2人でイエ~~ィ……とポーズ♪




旧市街地は迷路のようです。
syau3.jpg




旧市街地はブルー一色の暮らし。
syau4.jpg




文化は、たしか……スペイン人の影響も大きいと聞いた気もする。
syau5.jpg




かなり大きいい旧市街地、どっちが戻りの道か迷いそう!
syau6.jpg




隣との境界線は分かりませんが、建物は全部暮らしてます。
syau7.jpg




大きなお世話ですが、日が差すのかなぁ~~と考えたり……
syau8.jpg




火災が起きたら消防対策はどうするのかなぁ~~と考えたり
syau9.jpg




観光で来るには珍しいから良いけど、住めないわ!、と思ったり。
syau10.jpg




階段が多く歳を取ったら足腰丈夫でないと暮らせない場所だ……!
syau11.jpg




驚いたり、ビックリしたり(@@)
syau12.jpg




初めて見る世界でした。
syau13.jpg



次もモロッコです。



またお越しください。
nice!(35)  コメント(25)