SSブログ

自粛で作業 1 [雑談]

孫が

「どこへ遊びに行かなくて良いから、ジジの家へ行きたい」

と言って帰ってきた。

都会の狭い部屋でかんづめ自粛では……母親はそう思ったのでしょう。

娘親子がコロナ疎開で帰ってきた。


わが市は、まだコロナ肺炎は出ていない、みんな市の指導に従って自粛に協力している。

娘親子も承知しているから家の中でやりたいことをやって過ごして居る。

庭に来る野鳥を見て観察したり、咲いている花を楽しんだり……!

昨日は天気も良かったので運動不足になってはいけないし、人の歩かない道を家族4人で7000歩、歩いてきた。


一家の主婦……一家のババは、自粛していても家の仕事はたくさんある。


越冬用の大根の処理です。
jsyuku1.jpg




切り干し大根を作るためゴザを綺麗に拭いてアルコールテッシュでまた拭いた。
jsyuku2.jpg




切り干し大根を作ったらゴザが足りず、また追加。
jsyuku3.jpg




商売をしている様な程の量。
jsyuku4.jpg




ザルも追加
jsyuku5.jpg




何度も、何度も、返してまんべんなく干しあげた。
jsyuku6.jpg




完成した、常にオートで撮っているから知らないけど黄色く写っている!!!部屋のライトのせいかなぁ~~。
jsyuku7.jpg

実際はもっと白い。


あれだけの量が縮んで、こんな量になってしまった。(@@)



大根はまだたくさん残っている。

今度は、カットして一夜漬け 「しば漬け」 を作ることにした。


最初はこの分量で試し漬け。
jsyuku8.jpg




取って有った梅干しエキスをかけて味を調え。
jsyuku9.jpg




あまり酸っぱくさせず作った、なんと美味しいわ♪

生野菜感覚でパクパクいくらでも食べられる。

見た目は色も薄いけど食べると丁度良い、2回目もこれより多く作って
jsyuku10.jpg




ビン詰めとホーロー容器に入れて保存し、食べている。
jsyuku11.jpg




庭は、山のコブシ、「タムシバ」が咲き出した。
jsyuku12.jpg




タムシバはコブシと違って花の数も少ないし、コブシより白い花びらです。
jsyuku13.jpg




木も高く築山になっているので撮りにくく、望遠レンズで撮りました。
でもピンボケ(-.-)
jsyuku14.jpg


探せばいくらでも出てくる自粛生活作業、色々やってます。


またお越しください。
nice!(39)  コメント(25) 

庭散策 [四季]

コロナ肺炎関係が収まるまであまり遊びにも出ず静かに過ごして居る。



世界中拡散している最中に、ペルーへ行った旅行団体がいた。

コロナウイルス感染拡散防止で、ペルーは移動禁止命令、閉鎖された。

今、政府が帰国できるよう交渉している。

世界中混乱しているこんな時期に、「儲かればよい」、と連れて行った旅行社は無責任だ。

非常事態に危機感のない国民にも呆れている、最後には国家の厄介になる。


言った言葉の責任を取らない「言いたい放題」のTVにも呆れかえって、最近見ないことにしている。

国家国民を守るための政策には、国民は従うべき、と考える。



植物は語らないが、世話をすればそれに応えて綺麗に咲いてくれる。

白ショウジョウバカマ
niwa1.jpg




今、満開です。
niwa2.jpg




ショウジョウバカマも咲いてます。

白ショウジョウバカマの近くにもショウジョウバカマはありますが、モグラに掘り起こされて咲けないです。
niwa3.jpg




石の隙間に出たショウジョウバカマも咲いてます、自然は強い。
niwa4.jpg




カタクリも咲き始めました。
niwa5.jpg

↑すぐ側にまでモグラが来てます、砦を作った守ってます。




別のカタクリを撮ったつもりでしたが、ピンボケ……カメラは雪割草にピント(@@)
niwa13.jpg




イワヤツデ?タンチョウソウ?どっちの名前が本当なの?
niwa6.jpg




シュンランはピントがあっていた。
niwa7.jpg




地味な花で気が付かない。
niwa8.jpg




ず~と奥までシュンランなんです。
niwa9.jpg




ミヤマカタバミも咲いてます、無いと寂しいけど増えると適当にまびいてます。
niwa10.jpg




沈丁花も満開です。
niwa11.jpg




コシノコバイモもまだ頑張っていた。
niwa12.jpg




スイセンも頑張っていた。
niwa14.jpg


春の庭でした。


またお越しください。
nice!(33)  コメント(26) 

家の籠って針仕事 [趣味]

コロナウイルスで政府の要望に協力してどこへも出ず、天気の良い日は歩いてます。

先日は13000歩以上歩きました。


雨の日は家に引きこもって先延ばしにしてきた針仕事をして過ごしてます。


これは40年以上前、私の作ったクッションのタヌキです。

娘たちが、まだ小学校にも行ってない頃です。

ソファーに置いて、いつも踏まれたり引っ張られたり……そのうちに手が取れて、足が取れて……!

手足も切れて中綿が出てきた。

相棒が寝そべってテレビを見る時、枕にしたりしたり・・頭と胴体も離れてしまった。
hari11.jpg




それから数十年も、ほったらかし・・ほったらかし、バラバラになったタヌキの胴体は、今でも相棒の枕代わりに。


孫が4歳のころ私の針箱から針を取り、糸を通してタヌキの頭と胴体を縫い始めた。

針をいじって危ない……4歳で針に糸を通した器用さにも驚いた。

「お婆ちゃんがするからね」と止めさせたけどほったらかし、来るたびに針に糸を通して針仕事を始める。
 
春休みに来たがっていた、何年越しで噓をついていては……気になり出歩くのを自粛している今、と思って縫い直した。

ほころびを縫いながら完成。
hari12.jpg




孫が来るまで寝室で留守番です。
hari13.jpg





私の使っている座布団、2枚重ねで座っている。

表が擦り切れてきた、房を切り落としカバーを作ることにした。
hari1.jpg





結構大きいサイズの座布団です、75㎝に近い。
hari2.jpg





2枚重ねで座るので房を切り落とし1枚にして縁をかがった。
hari3.jpg





次に生地をカットするので型紙をつくった。
hari4.jpg





家にある残り切れで色々つなぎ合わせて……捨てて買い換えれば簡単なのに
hari5.jpg





細切れでも役に立つ、何でも利用。
hari6.jpg





(-.-)貧乏性。
hari7.jpg





表はこんな風に出来上がり。
hari9.jpg





裏表無しのどちらも表なんですが……出来上がり
hari8.jpg





普通サイズの座布団と比べると大きさが分かります。
hari14.jpg





私の遊び場の座布団完成です。
hari10.jpg


ゴロゴロしていても時間は過ぎていく、何かをすれば何かが残る。


今回のコロナ自粛は、よみがえったタヌキ、と座布団カバーの出来上がり。


またお越しください。
nice!(34)  コメント(26) 

庭散策 [四季]

コロナ問題で春は出かけられない。

春の区の総会も延期、行政管理の施設も使用中止期限が延期、人との接触を避けるため買い物以外は出ないことにしている。

当然のこと、ジムトレーニング使用禁止で使えない。


運動不足解消のため天気の良い時は歩くことにしている。

1日7000歩~10000歩歩く。

歩いて気が付いた、廃屋が増えている。

持ち主が亡くなり、その後誰も管理をしない、そのまま放置。

放置土地は隣近所の迷惑、上からの命令が無いと働かない行政、法律を定めて行政が先になってキチンと指導すべき、と考えて見て歩いた。



。。。。。。。


散歩以外は草取りをしたり庭の管理をしてます。


庭はオウレンが咲いてました。
niwa1.jpg


大きい株のオウレンは花の付きが悪い……と思って見たらモグラにやられてた。

モグラと戦争もしてます。




福寿草はもうこんなに伸びてます。
niwa2.jpg





コシノコバイモが可愛い♪
niwa14.jpg





毎日モグラに掘り起こされて、やられないかと心配して見ている。
niwa11.jpg





随分と経ったヤマボウシの木、庭師に伐採してもらった、山の木は根が張り土台に良くないからです。
niwa3.jpg




今、上を見上げると紅梅、白梅が咲き、サンシュユも満開です。
niwa12.jpg





胡蝶侘助も満開です。
niwa13.jpg



トサミズキもヒュウガミズキも咲いてますが、みなさんのように綺麗に撮れないから止めました。



上を見上げると ↑こんな花が咲き乱れてますが、下を見るとこんな花が咲いてとても綺麗です。
niwa5.jpg


niwa4.jpg




ここもモグラと戦っているところです。
niwa9.jpg




この花を下から持ち上げられて困ってます。
niwa7.jpg




毎日散策をして、新しく掘り起こされてないかと見てます。
niwa10.jpg


niwa6.jpg




それでも天気の良い日は、庭が明るくなるほど咲いてます。
niwa8.jpg



今年の春は、庭仕事で過ごしてます。


またお越しください。
nice!(37)  コメント(25) 

御朱印巡り [歴史]

神棚に有った娘の趣味です。
gosyu1.jpg




中は終わった御朱印帳
gosyu6.jpg





隠岐の島から始め、日本全国の神社を廻って御朱印を頂いている。

右側からの御朱印
gosyu2.jpg




左側からの御朱印
gosyu3.jpg




裏を返して、右側から
gosyu4.jpg




裏を返して左側から
gosyu5.jpg


神の国、日本には随分と神社が有りました。

2月の3連休にも新潟へ来て、娘は御朱印頂きに行ってきた。



護国神社です。


清めの「垢離場=こりば」の屋根です。
gokoku2.jpg




清めの水
gokoku1.jpg




門を入るとぐるり一周の回廊があります。
gokoku4.jpg




神様の通る赤い道
gokoku3.jpg




神殿
昔、ここで奉納茶会をしたことがある。
gokoku6.jpg




結婚式などする「ときわ会館」
gokoku8.jpg




近くには明治大学の学徒出陣した慰霊堂もあります。
gokoku10.jpg




神殿の前の庭には能楽堂間違っていた、神楽殿 もあります。
gokoku11.jpg


ここで御朱印を頂いて、次は白山神社へ。


白山神社の門
白山神社の公園でも昔はよく茶会をやった。
haku1.jpg




神殿です、人が多い。
haku2.jpg


二か所で御朱印を頂き、新潟名物の蒸気パン15本買って次へ移動した。



またお越しください。
nice!(34)  コメント(23) 

庭に草花が咲いた [四季]

いつもの年より20日も早く庭師が冬囲いを外しに入った。

表の冬囲いを外したらすっきりして良い感じ……と庭を見ていたら外すのは早い。

もう裏の方をやっていた。
haru1.jpg




立木も色々と咲き始めてます。

白梅、紅梅、山茱萸、マンサク、侘助など咲いて庭も明るくなります。

でも木が高くて撮りにくい。




家の中は庭で簡単に取れる花を生けるので、みな同じ花で楽しんでます(@@)
haru2.jpg




どの部屋も胡蝶侘助と水仙なんです。
haru3.jpg




壁掛けも庭の水仙の花
haru4.jpg




雪割草も咲き始めました。
咲いている場所はゼンマイの株の上なんです。
haru5.jpg




石の上でも苔の上でも咲いてます。
haru6.jpg




夕方、咲いているのを撮りました。
haru7.jpg





この青は濃いブルーですが、写真を撮ると薄くなる……やっぱり一眼レフカメラなら良いのでしょう!
買い替えするとき……一眼レフ持ったら重くて買うのは止めました。
haru8.jpg





庭の中も咲いてますが、モグラにやられてまばらです。
haru10.jpg




今年は絨毯のように咲いてないです。
haru9.jpg





イチゲも咲いてますが、まばらです。
haru11.jpg




柿の剪定が始まりました。
haru12.jpg


春は剪定をしたり、肥料を撒いたり忙しいです。


杉林の間伐もしなければならないし、コロナウイルスでお出かけを控えて遊べないし……丁度良いとやってます。

今日も天気が良いから剪定の予定です。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(21) 

計画のようにいかない春 [雑談]

宅配が届いた。

届いたのは今年、新しく買った孫のスキー用品です。

昨年使っていた物は小さくなり、スキーも、靴も、ヘルメットも、新しく買った。


ジジが整備のために包まれているスキーを出してます。
suki-1.jpg





家族のスキーです。
いつでも滑られるようジジが整備の準備です。
suki-2.jpg




どれが孫のスキーか分からないほど大人と変わらない。
マジックテープで止めてあるのが新しく買った孫のスキー……長さはババより長い。
suki-3.jpg

ジジは車庫の中で整備をし、スタンバイ完了で立て掛けてある。


しかし雪が降らずスキー場に雪が無い……!

2月の3連休も出来ず帰っていった。


3月に入ったらコロナウイルス騒動で孫は学校も臨時休校……移動も出来ない。

スキーのための2泊3日のホテルの予約もキャンセルせざるを得ない。


私の行っているスポーツ施設のジムトレーニングも閉鎖、側にある道の駅の温泉も閉鎖。

聞こえてくる話では、市民のビーチバレーで集まる体育館も閉鎖、茶会から、音楽発表会まで全て中止です。

我が家も2日にホテルの予約を取り消した、早く終息すると良いね。

そんな春になってしまった。


。。。


春に元気の良い、我が家のパイナップルです。
2月20日頃の大きさです。
pai1.jpg




今の大きさです。
これからですが1つ1つの盛り上がった実から、小さい赤紫の花が咲きます。
pai2.jpg


虫に食われたのか、実の先が変?

相棒に「実の先に出ている葉っぱが無い、虫に喰われたのかも」と言ったら

相棒 「俺がハサミでちょん切った、実が大きくなるように……!」

そうだったのか。。。時々面白いことをする人なんです。



。。。

2月の3連休に娘と孫が持ってきたお土産


陸上自衛隊のお菓子

チーズケーキです、美味しかった。
kasi1.jpg




航空自衛隊のお菓子


ショコラクッキー
kasi4.jpg



海上自衛隊のお菓子

カレー味のせんべい
kasi3.jpg


お洒落で、どれも美味しく食べちゃった♬



この赤い実を付けた植物を知ってますか?
niwa.jpg

アゲマキと言います。

カラタチの仲間です。


雑話を集めました。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(24) 

目覚めた庭 [四季]

異常気象に悩まされた雪国。

多くて2~3センチの雪でした、日中には溶けて消えて無くなりました。


毎年行っている近くのスキー場は1日だけ営業、降った雪は翌日大雨で全部流され無くなり営業停止。

殆どのスキー場は営業せず、閉じてしまった。

今年は冬が無く、秋から春にひとっ飛び……!

こんな冬は生まれて初めての経験です。



今年は春早くから春の香りの、こんなものを楽しんでいた。
haru1.jpg




いつもならまだ雪の下です。
haru2.jpg




数日経って朝起きたら、キッチンの上にこんな状態で載っていた。
haru3.jpg




もしかして……と思って玄関を見たら……!
haru34.jpg

相棒が天ぷらを食べたくなって摘んでしまった。

春の香りの天ぷらもOK。。。食べごろだったので良しとしました。




雪のない冬、日が照るとこんな花が咲いてます。
haru5.jpg




庭も福寿草が開くと明るくなります。
haru6.jpg




数ヶ所で咲いてます。
haru7.jpg




ナニワズも満開です、今年の開花は特別早い。
haru8.jpg




バイカオウレンも咲いた。
haru10.jpg




バイカオウレンも4月頃なのに1か月以上早い。
haru9.jpg




マンサクや胡蝶侘助も咲いてます。
haru11.jpg




家中同じ花で飾ってます。
haru12.jpg




たったこれだけの花でも見れば癒されます。
haru13.jpg




鯉が春を感じて動き回るので、相棒は池の蓋を外してしまった。
haru14.jpg





生き物は正直です、紫外線を感じ取って活動開始を始めたのです。
haru15.jpg


毎年、3月の彼岸の頃に蓋を外すのに、今年は2月半ばで外しました。


季節も変ですが、コロナウイルスにも困っている。

みなさん気をつけてお過ごしください。
nice!(26)  コメント(20)