SSブログ

部屋も夏の装い1 [四季]

毎日毎日雨降りです。

巣籠で気が付かないうちに季節はドンドン過ぎていく。

今年は桜の花を観賞しないうちに終わってしまった。

県をまたいでの移動自粛で、ツツジやサツキの観賞も我が家の庭で終わってしまった。

アヤメやアジサイのころは雨ばかり、晴れ間を見て草取りに追われて過ぎちゃった。

気が付けば7月も終わり、新型コロナで四季折々の楽しみも忘れて過ぎていく。


庭にはオニユリが咲き始めました。

ここはこれからですが、場所によっては咲いてます。
natu1.jpg




ヒオウギも随分前から次から次と咲いてます。
natu2.jpg




1日咲いては終わり、また蕾が咲く。
natu3.jpg




季節を部屋にも取り込んだ。
natu4.jpg




置物は夏野菜、キュウリの香合
natu5.jpg



部屋は夏の装いになったかなぁ~~
natu6.jpg




茶室の床にあっさりと 刀のつば
natu7.jpg




涼しさの雰囲気
natu8.jpg




この床には蔦で編んだ花籠に庭の花
natu9.jpg



夏用のクリスタルのカエル
natu10.jpg




夏茶道具の置物
natu11.jpg




客が来るわけではないが、見てどうも気に入らん

今朝、暗いうちに替えた。
natu12.jpg




夏茶碗も玉砕翡翠玉の茶碗に替え「茶布筒(ちゃきんとう)と盆布筒(ぼんきんとう)」も替えた。
natu13.jpg

ちょっと変えたけど自己満足かも。


その時、床を見たらユリが咲いていた。
natu14.jpg


土砂降りの雨には困った夏です。



またお越しください。
nice!(31)  コメント(21) 

また自粛です [雑談]

毎日毎日雨降りで何もできない。

今年は、雨続きで野菜も良くない、日が照らないから花も咲かない。

花が咲かないから実も生らない、何もかも不作です。

元気の良いのは雑草ばかり。



雨降りでは巣籠するしかない。

今日は、この仕事をしよう!

以前、衝立を作ってもらうため私が寸法と図柄を書き込んで、依頼した見本の板です。
kousaku1.jpg

本物は衝立としてプロが作って置いてある。

この見本の板を、何とか生かして使いたいと以前から思っていた。

雨でなにもできないし、そうだ……この見本に台を付けて活用しよう、と取り掛かった。




家にある材料で台作りを始めた。
kousaku2.jpg




相棒は不器用でノコギリを使うと曲がって真っ直ぐ切り落とせない。

こういうことは何でもババの仕事です。
kousaku3.jpg




たまには失敗もある、台が小さすぎて板を支えるられない、作り直した。
kousaku4.jpg




少しサイズを大きくして溝を掘ってハメたら立った。
kousaku5.jpg




塗料なら相棒でも出来るだろうとお願いした。

なんと垂らすわ、汚すわ、まだら塗り(-.-)
kousaku6.jpg

まだらの濃い部分をサンドペーパーで落としたりしながら、仕上げはやっぱり自分でやった。




満足ではないけど、出来上がった作品です。
kousaku8.jpg




夏なので置物はカッパです。
kousaku7.jpg




もう1枚はこんな風に♬
置物は 山寺焼の茶入
kousaku9.jpg




夏作りの雰囲気で楽しんでます。
kousaku10.jpg



庭の花です。

大輪のヤマユリがまだ咲いてます。
niwa1.jpg




アゲマキが咲いてます。
niwa4.jpg




アゲマキはカラタチの仲間です。
niwa5.jpg




カワラナデシコです。
niwa2.jpg

白もあります、花はこれからです。




ヒオウギスイセン
niwa3.jpg

ヒオウギスイセン、増えるわ、増えるわ、周囲の花がダメになるほど繁殖力が凄い!

天気が安定したら一部を残して引き抜こうと思ってます。



またお越しください。
nice!(30)  コメント(24) 

予定してなかった出費 [雑談]

6月の初旬、一階のトイレへ行ったら羽の生えた虫が居た。

何処から湧いたのか見当が付かない。

殺虫剤をかけて駆除した。

数日経ってまたトイレへ行ったら数十匹……殺虫剤をかけて戸を閉めた。

その後、箒で掃き塵取りをもって相棒に見せるため持って行った。

相棒は草取りをしていた。

その虫を見て「蟻に似ているなぁ~~白アリかなぁ~~分からん」と土に埋めてしまった。

暫くして血相かいて家に入ってきた。

「あの虫まだその辺にいないかなぁ~~〇〇ハウスに見てもらったら分かるかも……!」

そんな時に限って後で思いつく。

散布したので居ない……2人で家中探して何とか3~4匹集めた。

捕獲した虫を〇〇ハウスのスタッフに訳を話し渡して専門業者さんへ

2~3日後連絡が来た、「良い話じゃないけどシロアリです」の返事。


駆除業者さん、本格的駆除の前に担当者が来て床下はどうなっているのか、どの辺あたりにアリが発生しているのか床下に潜って調べた。


潜って調べた人の説明では 「1か所と思われるけど、念のため家の床下全部します」と言われた。



我が家は新築建て替えの時、土壌は木酢液で消毒して、床下には カビ 湿気 防止のため一面竹炭を敷いてあります。
ari1.jpg




床下は、とても風通しが良く乾燥していてシロアリが出ることは想像もしていませんでした。
ari2.jpg



業者さん

新築でも16年も経つと木酢液も永遠ではないのでしょう、シロアリも入ります。

(シロアリ)と言いますが、ゴキブリの仲間です、土や床下に居るときは乳白色で、巣別れするとき黒くなり羽が生え 飛んで行った先で羽を落として地面に潜ります。

地面は、土台より深く 1mぐらいは平気で潜ります。

土台があるから……と安心はできません、それより深く潜りますから!

との説明でした。



駆除日の日、駆除業者は〇〇ハウスから設計図ももらったのか、茶室の炉のことも聞かれた。

床下に潜れるか知りたかったようです。

当日、駆除スタッフが3人来て防護服のような服に着替えマスクをし、電気ドリルや長いコードに機械、色々な道具を運んでいる。

家の中も全部ビニールシートで包んで
ari3.jpg




ここはクローゼットです
ari4.jpg




支払いは済んでますが、先日、駆除業者から保証書が届きました。
ari45.jpg




保証書と一緒に駆除方法が一目で分かるように写真に収められていた。
ari46.jpg




この辺が一階のトイレの床下付近です。
ari47.jpg




写真にシロアリが写ってます。
ari48.jpg




柱に穴をあけて
ari49.jpg

ari410.jpg




空けた穴に薬注入
ari411.jpg

ari412.jpg





土壌処理
ari13.jpg

ari414.jpg




玄関のコンクリートまで数ヶ所ドリルで穴をあけて
ari415.jpg




薬注入した後埋め戻し
ari416.jpg




柱も穴をあけ
ari417.jpg




注入し埋め戻していた。
ari418.jpg



我が家は床面積が広いので50枚もの写真で、どの場所がどう処理されたか分かるように綴じられて、保証書と一緒に届けられた。


国から頂いた2人の20万円に足りず、我が家の貯蓄を下げてプラスして支払いを済ませた。


思いがけない収入は、思いがけない支払いに消えていく。

楽して入る金は残らない、世の中上手くできている。


でも、なぜか爽やか、安心して暮らせる幸せが一番、と思うから~~



またお越しください。
nice!(34)  コメント(24) 

ちょっと足を延ばして [趣味]

16日の朝ブログ更新しようとたちあげたら黄色い縁取りに囲まれて

警告 と書かれてSSブログへの接続を中止した。その他色々

このサイトを訪問するとパスワードやメールアドレス、クレジットカードの詳細情報を攻撃者に盗み取られる恐れがあります、等々。

PCは未熟なので、どうにもならず、お手上げ。


PCは諦めて気分転換に出かけることにした。

久しぶりに足を延ばしちょっと遠出。

山形県へコロナの件で県をまたいでの行動が出来なく、延び延びになっていた傘屋さんへ。

修理の依頼の蛇の目をもって行くことにした。


前もって連絡を取ってあったので傘屋さん待っていてくれた。

本来なら今の時期、花笠まつりの傘作りでとても忙しいらしい!

ところが、コロナの問題で花笠まつりは中止、注文の仕事も無くなってしまった、こんなところまで影響していたなんて思いもしませんでした。

この傘が祭り用の傘
janome1.jpg




こんな傘を開いて揃って踊る、と開いて説明してくれた。
janome2.jpg

傘は振り回しても風が抜けるように作ってあるから、踊りながら振り回しても大丈夫なんです。

この傘にはまだ付けていないけど鈴も付けます、傘を振り振り鈴の音を鳴らしながら揃って踊ります、と話してくれた。

傘屋さんも、こんな形でお祭りに参加するのを楽しみにしていたのでしょう。



作った傘が裏の方で乾かしてあるから見てください、と裏へ連れて行ってくれた。

色々な夏野菜の作ってある畑の上に傘の下げる枠組みがあった。
仕事が多い時は、色とりどりの傘がたくさん下げられるのでしょう。
janome3.jpg




これは番傘です。
janome4.jpg




傘屋さんの持っているのは蛇の目です。
janome5.jpg




こちらが工房です、ここで仕事をしてます。
janome6.jpg




これは、お茶会の時使う野点用の傘、京都からの修理の依頼だそうです。
janome7.jpg

暇なのか色々な話をしてくれました。

持って行った蛇の目1本修理を依頼し、出来上がったら連絡のお願いをしてきた。

コロナが傘職人の、こんなところまで影響していたことを知って驚き、帰ってきた。



次は雨降り続きで自粛の仕事

私が逝ってしまえばゴミの山。

こんな箪笥の肥やしがたくさん有って、生きているうちに少しでも在庫を減らすために色々やってます。
hari1.jpg




色々作ったきもの地の端切れなので揃ったものは出来ません。
hari2.jpg




1枚目完成
hari3.jpg




2枚目完成
hari4.jpg




3枚目完成
hari5.jpg




4枚目完成
hari6.jpg




5枚目完成
hari7.jpg




完成品は収まる所へ収まった。
hari8.jpg




しばらく役に立ちそうです。
hari9.jpg




最後は相棒の枕、毎日ソファーをベッドにゴロゴロの頭用。
hari10.jpg

雨降り続きの今年は、家の中の仕事が、はかどるわ(^-^)


またお越しください。
nice!(28)  コメント(25) 

まだ自粛してます9 [雑談]

今朝、更新しようと立ち上げたら
「警告」問題を検知したためSSブログの接続を中止しました。
その他色々書かれて、最後に
「この問題はウェブサイトに原因があり、あなたにできることはありません」と締めくくられて困ってました。

諦めて出かけてきました。

帰ってきたら直っていた……何でだろう?? でも良かった♪



16日エアコン取付工事に業者が来た。

今年は、冷夏なのか気温が低い、一度も利用していない。


使うか使わないか分かりませんが、交換依頼しておいたので……。

エアコンと室外機交換ばかりじゃなく、外壁の取り付け配線も全部取り換え工事です。
kouj1.jpg




邪魔にならないよう上から写してます。
kouj2.jpg




14畳用の居間のエアコンが新しいのと交換しました。
kouj3.jpg




8畳用の部屋のエアコンも交換で取り付けをしてます。
kouj4.jpg




先日、相棒が服を汚しながら塗装した室外機の覆いです。
むき出しになっていると見苦しいので被せた。
kouj5.jpg




我が家の朝採り野菜です。
yasai1.jpg




2~3日でキュウリはこんな量になります。
yasai2.jpg

保存用に漬け込みました。




シソもたくさん出ているので、シソの料理です。
yasai3.jpg




こちらは、カグラナンバンのあんかけ♪
yasai4.jpg

相棒は、あんかけ丼にして「オイシイ美味しい」と食べていた。



庭はヤマユリが満開です。
yuri1.jpg



大輪なので華やかです。
yuri3.jpg



香りも漂ってます。
yuri4.jpg

モグラにやられて、今年は咲けないヤマユリもあっちこっちに出てます。

来年は咲いてくれることを期待してます。

雨続きで困ってます。


またお越しください。
nice!(34)  コメント(29) 

まだ自粛してます8 [雑談]

毎日雨降りです。

日本のあっちこっちで川が氾濫。


あかちゃんの居るような、小さいお子さん家族を考えると胸が痛いです。

我が市でも山の近くに暮らす住民に、早めに避難するよう防災無線が入った。

国内で、これ以上災害のないことを願ってます。



雨降りは暇なので、チラシを広げたらイカが1杯98円……ナイスです。

クーラーボックスに保冷剤をたくさんい入れて出かけた。

スーパーへ行って水揚げされた鮮度の良いイカ15杯買ってきた。

黒ずんで光っている大きめのイカを選んで買って、クーラーボックスに保冷剤を敷いてイカを入れて、また保冷剤を載せて色々用を足し帰ってきたら、こんな白色になっているけど鮮度が良いの。
ika1.jpg




今回は、一夜干しスルメイカを作ることにした。
捌いて開いて綺麗に洗って、塩水に漬け込む。
ika2.jpg




塩水に一夜漬け込んだイカ
ika3.jpg




こんな風に並べて
ika4.jpg




15杯全部スルメイカの一夜干し
ika5.jpg




完成したので昨日の朝、試し焼。
ika6.jpg

美味しいわ♬ オーブントースターで朝も焼いたけど昼も3杯焼いて食べた。
相棒は夜も食べていた。




完成した一夜干しスルメイカを、残りはラップに包み冷凍した。
ika8.jpg




庭師が入った。

天気予報の晴れ間を見て庭師が剪定に入った。
niwasi.jpg




ウチの庭をかれこれ45年も任せてます。
miwasi.jpg

剪定、雪吊り、冬囲いから外すのまで時期が来ると来てやってくれます。




庭はこんな花が満開です。
hana1.jpg





このネジネジは鉢植えなんです。
hana2.jpg




庭にもあっちこっちに咲いてます。
hana3.jpg


hana4.jpg




種が落ちて居候で咲いている花もあります。
hana5.jpg

鉢の花は、まだ咲いてませんが日高忍。

雨降りで喜んでいるのは草ばかり。


またお越しください。
nice!(29)  コメント(26) 

まだ自粛してます7 [雑談]

毎日、ぐずついたお天気 降ったり曇ったりでパッとしない。

相棒は雨が降って草取りも出来ないと言って、毎日ソファーでゴロゴロと寝転んで本を読んで居る。

退屈したのか外へ出て行ってしばらく帰って来ない。

かなり時間が経つので何をしているのだろう!!!と気になり出て行ったら

まぁ~~なんと、こんな姿で入ってきた。
iya-1.jpg




見れば頭から、顔、腕、Tシャツ、半ズボンまで汚れ切っている。

顔は塗料で汚れて、まだら模様です。

子供が悪さしているときのように「静かだなぁ~~」と思っているときは、黙って変なことをしている。


「いや~~何やってきたの?」

本人曰く「雨が降っていたけど室外機の覆いに塗料を塗ったよ」ですって!

自分の塗った塗料のハケの飛沫を雨と思っていたのでしょう!

「雨が降っていたけど塗り終わったよ」と言っている、実際は雨は降っていなかった。

「これから何々をする」と言ってくれれば作業着の準備をしてあげるのに……!

黙って何かやるときは、いつもこんな感じです。


家で過ごして居るときの格好で、黙って何かを始める人なんです。

塗料は洗濯しても落ちません、Tシャツも半ズボンも捨てることにした。



エアコン2台を買い替えするので業者が来て、今度付ける室外機のサイズを計ったりするためエアコンを隠す覆いを外したのです。
iya-4.jpg




塗料を塗っていた室外機の覆い、本人はこれに塗料を塗っていたのです。
iya-3.jpg




写真じゃ見えないけど半ズボンの右側はドロドロ、変なことばかりするので記念写真です、並ばせて写真を撮ってから着ている物を脱がせ、着替えさせた。
iya-2.jpg




翌日見たらまた着ているTシャツ半ズボンが汚れている……!

「今度は、なにやってきたの?」

「何もしてないよ」

「なんで上も下も汚れているのよ?」

本人しばらく考えて

「塗った室外機の覆い邪魔だから運んだよ……乾いてなかったのかなぁ~~」

と懲りずに汚している。

仕方が無いわ  良いと思ってやったことにストレス与える言葉をならべても得にならん。


職人を頼めばもっと高くつくわ!

と思って新しいのを買ってきた。
iya-5.jpg

静かな時は、ハラハラドキドキの相棒です。



雨降りの庭ですが、ハマナスの実が大きくなってます。
niwa1.jpg




赤くなってきた実もあります。
niwa2.jpg




花梨もこの大きさ♪
niwa3.jpg



ポポです。
niwa4.jpg



柿です。
niwa5.jpg



アスパラの収穫したところ
niwa6.jpg




3日~4日位で3~4本収穫し
niwa7.jpg



茹でて食べてます。
niwa8.jpg

夏野菜は日が照らないから、あまり良くありません。


またお越しください。
nice!(29)  コメント(30) 

まだ自粛してます6 [雑談]

あまりにも悲惨な豪雨災害に胸が痛みます。

皆さんの安全を願って、これ以上、酷くならないよう願ってます。



毎日、雨降りで出かけられないし、庭の仕事も出来ない。

1週間も雨降りで何もできず、引きこもって無駄飯食ってます。

ただ時間だけが過ぎていく、何かせねば……!


今は家から出たらコロナでマスクを付けずに歩けない!

知り合いが電話をかけてきて、

「主人がマスクを付けずにホームセンターへ買い物に行ったら、周囲からジロジロと見られたり、睨まれたり、買い物も落ち着いて出来なかった、と帰ってきて言ってたの」

と話してくれた、そして、

「暑がってマスクを嫌がるのよ。」と言っていた。



夏に不織布のマスクは暑くて蒸れて息苦しいから、夏場は大変です。

そうだ、夏用のマスクを作ろう。

蒸れない、呼吸の楽なマスクを作ってあげよう……と布切れを探した。

高温多湿の日本、夏物きものの反物はとても良い織物です。

木綿糸で織った夏物の反物の端切れを集めた。
masku1.jpg





透かせると分かるけど夏向きに細い糸で織ってあるから薄くて汗ばんでも蒸れない。
masku2.jpg




見た感じは普通の布地に見えますが、透かせると細い糸で織ってあるのがよくわかる。
masku3.jpg




マスクも鼻で呼吸しやすいよう立体型で作ってあげよう(^-^)


マスクのサイズを決めて裁断、晒の裏地を付けます。
masku4.jpg




鼻とあごを包むようにたたんで。
masku5.jpg




ゴムを通すから邪魔な部分は切り落とす。
masku6.jpg

↑写真を撮るとき布が起きて撮りにくいので安定のためにハサミを載せただけ!




出来上がりのサイズは20㎝
masku7.jpg




裏側 ミシンをかけてゴムを通せば完成
masku8.jpg




ノーズワイヤーの要らない呼吸しやす鼻の部分、裏側はあごを包むように作った。
masku9.jpg




残りの小さい端切れで今風のマスクも
masku10.jpg

↑このマスクは簡単です。




立体型マスクの出来上がりはこんな感じです。
masku13.jpg





右の4枚は今風のマスクです、他は全部立体型夏向きマスク完成です。
masku14.jpg

これからも作りますが、一応20枚ほど作った。

本当の良さは、これから使ってみないとわかりません。

夏向きか不織布と比べてみようと思ってます。



これは、庭の夏野菜、晴れ間を見て収穫。
yasai1.jpg




スーパーへ買い物に行って野菜の値の高いのに驚きました。

庭の夏野菜に助かってます。
yasai3.jpg




これはとまとの桃太郎
yasai4.jpg




キュウリは大根と浅漬け
yasai2.jpg




茄子は一夜漬け
yasai5.jpg

新潟県人は、ぬかみそはしません、茄子の漬物は一夜漬けです。

切らずに丸ごとです。

コロナであまり動き廻らないうちに今年も半分以上過ぎました。


またお越しください。
nice!(36)  コメント(27) 

まだ自粛してます5 [雑談]

連続100人越えの東京、大人が自衛しないでどうすんのよ!

我が県にも東京帰りが新型コロナになって帰省しました。

今までの入院者は全部退院してゼロになったのに、新たに1名入院です。

全国で日ごと増える人数が気になり、出かけることも出来ず自粛生活です。


自粛に追い打ちかけて天気の悪いこと、毎日雨降りです。

相棒は、晴れていれば毎日草むしり。

綺麗になった庭にちょっとでも草が出てくると気になるらしい、草むしりを始めます。

しかし、雨降り続きでは草取りも出来ず時間を持て余していた。


「フィルターが目詰まりしているから、換気扇のフィルター交換してもらいたいの」

と言ったら相棒は、

「今日の仕事はそれにしよう」と言ってくれた。

本人は、フィルター交換だけと思っていたのでしょう。


我が家は、朝昼晩と揚げ物から、煮物、焼き物、全て家でする。

油料理や揚げ物などで使い方が半端でない、換気扇の汚れは一般家庭と全然違う。

汚れが付かないように、毎日、使った後にキッチンの天盤や壁など拭き取っている。

換気扇の周りの汚れも以前から気になっていた。

換気扇の部品を外してくれたので、中をシンナーで汚れを拭き取った。
dai1.jpg




換気扇のかぶさっている笠の部分も綺麗にシンナーで油を落とした。
dai2.jpg





相棒は目詰まりしている部品を洗ってくれてます。
dai9.jpg




いつもはフィルター交換だけだったのに、今回は中の部品を外して汚れを落としてます。
dai3.jpg




綺麗に拭き取って部品をはめてます。
dai10.jpg




こんな風になりました。
dai4.jpg




今度はフィルター張り
dai5.jpg




今日の仕事は出来ました。
dai6.jpg

綺麗になったので気持ちよく使えます。


雨降りで何もできず、家の中の仕事をしてもらった良い日でした。



庭はギボウシが咲いてます。
dai11.jpg




ホタルブクロもここだけじゃなく、たくさん咲いてます。
dai12.jpg




ヤブカンゾウも咲いてます。
dai13.jpg




増えるので適当に間引いて、適当に咲かせてます。
dai14.jpg




クチナシも咲いてます。
dai15.jpg




1日花なので、どんどん終わって、どんどん咲きます。
dai16.jpg




最後は、季節の便りが届きました。
dai7.jpg




新潟県にもサクランボがあります。
dai8.jpg

新潟産佐藤錦、美味しかったわ。


またお越しください。
nice!(32)  コメント(25) 

まだ自粛してます4 [雑談]

日々感染者増加の都会、また自粛要請出なければ良いが……と気をもんでます。

都会の給付金の10万円遅れも、気をもんでます。

全国一斉に使ってこそ経済効果が出るのに、ビタビタと長引き支給では経済効果は出ませんよ。

国民にいかに早く10万円を手元に……それが経済です、役人よ何をやってんの?

待った無しの日本経済を考えて、もう少し手際よく仕事をやれるよう勉強しろよ!

と言いたくなった。

先日、大阪の11%の支給率にビックリしたのです。



解除になっても県内に迷惑をかけてはいけないとまだ自粛してます。


庭のキュウリを収穫したり……2日でこんなに収穫。
jika1.jpg




生野菜を食べるように漬けこむ、パクパクいくらでも食べられるように。
jika2.jpg




キュウリもこの量になったら塩漬け!
jika4.jpg




冬用に漬け込みます。
jika5.jpg




キュウリの季節か終わったら保存用のこのキュウリを粕漬に変身、味噌漬けに変身です。
jika6.jpg




相棒が「メンマが美味しい、メンマが美味しい」と言うのでまた2倍の量を作った。
jika3.jpg




自家用茄子も、今年初めての漬物。
jika7.jpg




今朝は、茄子の漬物がプラスです。
jika8.jpg




今朝のメニュー 野菜のオイル焼
jika9.jpg




ボイルウインナー
jika10.jpg




焼きたらこ
jika11.jpg



お盆の中の小皿は、菊のクルミ和えとドングリの酢のもの
jika12.jpg

今朝も元気で、いただきま~~す。


またお越しください。
nice!(35)  コメント(33)