SSブログ

年末の忙しさ3 [雑談]

バタバタと色々仕事をこなしているうちに、今年もタイムリミットに入ってしまった。

TVでは「大雪大雪」と、どこもかしこも雪で大騒ぎ。

新潟と聞くと大雪のイメージですが、こんなところで暮らしてます。

我が家の通路……ほんのちょとの雪です。
kure1.jpg




池の蓋の波板にも雪がありません。
苔が出てます。
kure2.jpg




庭の中も2~3㎝の雪です。
kure3.jpg
県内でも雪の少ないところなので暮らしやすいです。



孫が居ないので今年は出すの止めようかな~~と思ってましたが、大きいのは出さずに小さいのだけ出して楽しみました。
kure4.jpg




クリスマスツリーを出して飾って楽しんで、あっという間に過ぎて、こんなのを出してます。
kure6.jpg




目出度い、この時期はこの軸です。
kure5.jpg




脇は香合です。
kure7.jpg

村上堆朱ですが、堆朱も色々あって、堆朱、堆黒、朱溜塗、金磨塗、三彩彫、などあり、その中の「三彩彫」の仲間に入る香合と思います。
塗芸師 三野原晃一




上り間は、こんな新年です。
kure8.jpg




玄関先は春の香りのフキノトウ
kure9.jpg




正月用は、これからですが、松前漬けは出来ました。
kure10.jpg




山の知り合いから栃餅を頂きました。

色が違うのは、餅つきを数回つくので栃の実の数で違うからでしょう。
kure11.jpg




硬くなると切りにくいので切りました。
kure12.jpg




こんなにたくさん出来ました。
kure13.jpg

栃餅に合うのは餡子です。

餡子を煮て栃餅を焼いて食べましたが、美味しいわ♬

他は昨日、東京へ帰った娘に持たせたり、明日来る娘にも食べさせたり、持たせたり……。

娘たちが来ると、料理婆さん、洗濯婆さん、買い物婆さん、の開始です。


元気だから出来る……と感謝してます。



今年も楽しませていただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

佳い新年をお迎えください。
nice!(35)  コメント(34) 

年末の忙しさ2 [雑談]

師走に入ったら速いこと、気がつけば今日は冬至。

毎日の慌ただしい暮らしに追われてブログもご無沙汰してしまった。

ブログも休んでいるとだんだん「めんどくせ~~」になってサボり癖に。。。!

脳みそはだんだん楽な方へと導いていく、堕落した方へ誘導し初めた。

メリハリのある暮らしから遠のいていく。

1日、1日、を大事に使って終わらせる……今頃そんなことに気が付いている有り様。

雪もチラつき始めた新潟、ブログをサボっていた理由は、先日鮮魚センターで買ってきたアジの干物作りなどやったり……。
aji1.jpg





1箱買ったアジ、開いて内臓を取り3%の塩水に一晩漬けて干してます。
aji2.jpg




1日干して完成です
aji3.jpg




小さいアジですが全部でこれだけ(@@)
aji4.jpg




ビニール袋に入れて冷凍です。
aji5.jpg




冷凍しやすくこのように袋へ
aji6.jpg




一箱800円のアジ、一匹22円についたアジを焼いて食べました、〇 三重丸の暮らし。
aji7.jpg
食卓は豊かに、家計にも優しい財布を頭に置いて過ごしてます、ハイ。




これは塩鮭ではなく「塩引き鮭」です。
sake.jpg
二匹吊り下がってましたが、紐だけ下がっている一匹は食べてしまいました。

今年は、6割しか遡上しない不漁の年です。

我が家の今年の「塩引き鮭」は3本です。




夏に食べきれないキュウリを保存してあった塩漬けキュウリ
kyuuri1.jpg




塩抜きをしました
1本そのまま切って食卓に……そのままでも美味しい
kyuuri2.jpg





容器に並べて粕漬け作り
kyuuri3.jpg





板粕ではなく、飴粕で粕漬です。
kyuuri4.jpg




味醂や砂糖で味を作ります
kyuuri5.jpg




キュウリを粕で包み冷蔵庫へ。
kyuuri6.jpg

まだ食べてませんが、そろそろ出来上がっている頃です。


今年の暮れのニュースは悲しいことばかり……。

沈む気持ちで過ぎていく。

残す日々も少なくなりました、残す日々は何事も無く……を願ってます。



またお越しください。
nice!(36)  コメント(33) 

年末の忙しさ [雑談]

12月に入ってからの速いこと、もう10日です。

旅行のブログも半端のまま、訪問する時間も無く、立ち上げる時間も無く過ぎていく。


先日 電源を入れると エアコン暖房機から「ピッ ピッ」と言う音が聞こえてくる。

電源を切っても「ピッ ピッ」と1分ごとに聞こえる。

工務店の担当者に連絡を入れて話をした。

担当者「コンセントを抜いて、もう一度入れ直してください」と言う

言われた通りにリセットをしてみた、コンセントを引き抜いても「ピッ ピッ」は1分おきに鳴っている。

担当者に「ピッ ピッ」の止まないことを話した。

担当者は、メーカー、関係担当者、に連絡を取りまくって原因を聞きまくったらしい。


エアコンの電源を引く抜いても鳴るのはおかしいし、と担当者 、他の係にも聞いたらしい。

他の家も同じことがあったらしく、夜の7時ころ電話の連絡が入った。

〇〇さん「ピッ ピッ」の音はエアコンじゃなく火災報知器と思う、火災報知器を見て……と言う!

音はエアコンから聞こえてくるけど半信半疑で、いつも閉めている娘の部屋を開けた。

上を見上げたら火災報知器が赤く点滅して「ピッ ピッ」のスイッチ音が鳴った。

音は反射するのだろうか??締め切っている部屋の火災報知器の音が居間のエアコンから聞こえてくる。

火災報知器は階段の天井、寝室、などいくつか付いている。

電池交換ではなく全部丸ごと交換です。

設置してから10年以上経っている、順番に鳴り出すだろう……と言うことで、工務店さん全部交換していった。


何もかも10年過ぎると壊れだす、今度は水道です。


ミニキッチンも蛇口の根元と言うか、付け根に水が溜まり部品交換ではなく蛇口全部交換工事になる、と工務店さん。

それは、来週来て交換することになっている。

人の出入りで落ち着かず、更新ものびのび

体も出費も忙しい12月です。



こんなこともしました。

夜なべ仕事で皮をむき、太陽に当てたり家へ入れたり……!

硬さを見て最後の仕上げに塵や雑菌消毒のため、熱湯に入れて乾かし出来上がり♬
kaki2.jpg




白く見えるのはカビではなく、粉が出始めた糖分です。
甘くて美味しいのなんの(^-^)真っ白になります。
kaki1.jpg




待っている人に発送です。


発送が届き、先日 電話が来ました。

「頂いたものは大抵おすそ分けしてあげるけど、この干し柿だけは誰にも上げないの。

「こちらにもブランド干し柿あるけど高い、これを初めて食べたときビックリしたの、こちらの方が断然甘く美味しいのよ、自然の甘味が凝縮です!」
kaki3.jpg

冷凍したり、大事に保存をして全部食べてるの。

「これだけは誰にも上げないの」
と話してました。




kaki4.jpg


干し柿は宅配して何十年にもなります、毎年待っているので今年も送りました。

他にも友達や知り合いに分けてあげてます。

神棚に供える前に食べました……とか、仏壇に供えると同時に食べました、の報告です。


有難いような、複雑な気持ちで聞いてます、喜ぶべきなんでしょうね。



昨日、良いお天気だったので新潟県のアメ横、寺泊魚市場へ行って来た。
iti1.jpg



色々並んでます。

色々見てスーパーより値の安いアジを箱ごと買ってきました、今 アジの干物を作って干してます。
iti2.jpg



目当てはカニ
買ったのはこれではありません。
iti3.jpg

水揚げされたばかりの佐渡沖産ズワイカニを5匹買って、お歳暮で発送してきました。
その場で包装されて発送なので写真は無し。




昼は海鮮丼です。
iti4.jpg




そこから見た駐車場、平日ですが人は来ていた。
iti5.jpg

帰り道、詰まっているのか車が流れない。

平日なのに混んでいる??

誰か下手のがいるのかなぁ~~工事で交互通行!!

そんなことを話しながらノロノロ走りを我慢していた。

前方にクルクル回る赤いライト……事故?

近づいたら大型トラックが田んぼの中でミッションを上に転がっていた。

事故でした。



他にも4日ほど前 エンジン音が聞こえる。

ドクターヘリかなぁ~~と思ってエンジン音を聞いていた。

なかなか遠ざかって行かない……旋回しているようだ。


一機ではない ヘリが二機飛んでいる……川の事故?と頭をよぎる。

今、鮭釣りです、もしかして川の事故??


二階の障子を開けて見ていた、ヘリはホバリングしていた。
heri1.jpg




もう一機が旋回している。
heri2.jpg




何があったのかなぁ~~とズーム
heri3.jpg




このまま止まってホバリングのヘリ、もっと大きくズーム
heri4.jpg


動き出したヘリは、その後川の近くにあるヘリポートへ下りた。

近くの家の屋根の陰になって見えなくなった、30分くらい経ってからエンジン音が聞こえたので飛び立って行ったのでしょう。

何があったか分かりませんが、色々な事故があります。

日々、気を付けて暮らしましょう。


またお越しください。
nice!(35)  コメント(32) 

活動開始1 [旅]

旅行から帰ってきてから、大根の漬物を漬けて越冬用準備、雪吊りに庭師が入る、毎日散る庭の落ち葉掃除、山ほどのアイス作り宅配サービス、ケーキ作り

家中の掃除、季節に合わせた部屋の置物入れ替え、植木鉢の冬備え

雪に弱い柚子やキンカンの雪囲い、仕事は有るわ有るわ、限りなくある……! 毎日 目の回る忙しさ。

午後からはスポーツ施設へ行って汗を流して運動


月日は光陰矢のごとく、気がつけば10日もサボってしまった。


コロナ問題収束にちかいので、旅はこんなところへ行って来た。
tabi14.jpg



今回は特別拝観なので、出かけました。
tabi3.jpg




足を延ばしてこちらまで、新潟からは遠いです。
tabi4.jpg





遠いのでツアーで参加です。

三列シートで人数も制限されて、ゆったりデラックスバスです。
tabi1.jpg
乗るたびごとアルコール消毒、中では食べ物禁止、アルコール禁止、水分補給だけOKです。





琵琶湖が見えてきました。
tabi5.jpg





比叡山に登り始め、大津の街が見えてきました。
tabi6.jpg





Pに到着、こののぼり旗を見ながら観光開始
tabi7.jpg




通路には成り立ちの壁画がたくさん有り、観ながら登ります。
tabi11.jpg




天台宗は仏教の歴史を感じる壁画図
tabi12.jpg




比叡山図 広いわ
tabi13.jpg




壁画を見ながら法華総特院 東塔へ到着
tabi10.jpg




立派な建造物
tabi9.jpg




東塔です、特別公開で入り拝観です。
tabi8.jpg

中は撮影禁止なのでありませんが、立派な物を拝観してきました。

別の空気を吸った気がしました。


またお越しください。
nice!(35)  コメント(22)