SSブログ

実りの秋2 [食品]

毎日、大量の頂いた食料の処理でPCのする時間も無かった。

処理の時間は午前中しかない、午後は温水プールへ行って運動をする。

夕食後は眠気が差してバタングー!

我が家は人も来る、お茶を飲んでおしゃべり会で何もできないこともある。

そんな毎日で日々が過ぎていく。


我が家の駐車場に1台の軽トラックが止まった。

「カボチャを持ってきた」と言う。

荷台には、見たことのないカボチャが山ほど@@

「全部置いていく」

と言って駐車場に置いて帰ってしまった。

ピーナツカボチャと言うそうです。
aki14.jpg


また別の人から電話がかかってきた。

「アンタちの前に居るの、ちょっと出てきて」

行ったら大量のミョウガとカボチャと栗。

ミョウガは鮮度の良いうちに半分東京へ宅配、カボチャも新米と一緒に隙間へ入れた。

残りがこれだけ。
aki1.jpg


また別の知り合いから電話がかかってきた。

「カボチャ収穫したから取りに来て」

稲刈りは終わったけど農家の彼女はとても忙しい人、折角連絡してくれたので

「たくさんある」と言えず、頂いてきました。

左が前のカボチャ、右が頂いたカボチャ。
aki2.jpg



サツマイモも数本づつ色々な仲間から頂く。
aki3.jpg


また別の人からサツマイモの追加。
aki4.jpg



ジャガイモ「男爵」
頂いたジャガイモ1シーズンあるわ・・・。
aki5.jpg


こちらはメークイン
食べきれないわ・・・。
aki6.jpg



大量のカボチャの処理です。

大鍋にカボチャの皮を剥き、蒸します。
aki11.jpg



蒸しあがったカボチャ
aki12.jpg



ジッパー袋に入れて、ポタージュ用に使います。
aki13.jpg
粗熱がとれたら冷凍で保存です。

幾袋も作って、時々ポタージュを作って知り合いに配ってます。


栗の季節、市場の人から電話がかかってきます。

「今日は4キロしかないけど、要る?」

と言って持ってきてくれました。
aki7.jpg



少し乾燥していたので1晩水につけて干しました。
aki8.jpg
剥くとわかりますが↑あまり品質が良くなく使えるものは半分でした。

落ちて直ぐの収穫なら良いけど、数日たっているとダメなものが多い。

渋皮煮は栗の鮮度が大事です。


その後、頂いた栗、買った栗、など全部で13キロほど剥きました。
aki9.jpg
↑ は渋皮煮にします、渋皮煮は渋に傷をつけずに剥かなければならず、大変な作業です。

こんな作業でとても忙しかった。

栗の渋皮煮は完成しましたが、次回にします。

ブログ訪問もせず、ブログ訪問をしていただきありがとうございました。
nice!(31)  コメント(28)