年末年始の娘たち4 [食品]
大雪予報に備えて色々やっているうちに日はどんどん過ぎて、2月上旬も終わりに近い。
大雪、大雪、のTV予報、お陰さまで こちらは雪の量も少なく、全部で25センチ位。
我が家の車庫は、道路から車庫まで12m~14mくらいあるかなぁ~~
今日は車庫までの駐車場の除雪作業をやった。
ブログは訪問者も減って、だんだんやる気力も起きなくなり延び延びに先送り。
「このままではいけない」
と思って更新です。
娘たちはこんな風に色々作ってくれました。

これで終わりではありません。
蕎麦打ち板と延し棒準備。

パイ生地を練ったり、延ばしたり……。

オーブンにかけて出来上がったスイートポテトです。
絵は太陽の塔

下地はカボチャやジャガイモです。
これは梅の絵です。

色々なスイートポテトやスイートパンプキンを焼いて。

数日間オーブンはフル回転。

こんなものも出来上がっていた。

休み中 色々作って娘たちは疲れて帰っていった。

太陽の塔の絵の、これはスイートポテトです。
中には干しブドウが入っていて美味しかった。

切ってコーヒーを入れて食べました。

知り合いにも分けて上げたり、毎日楽しんで頂いてます。
またお越しください。
大雪、大雪、のTV予報、お陰さまで こちらは雪の量も少なく、全部で25センチ位。
我が家の車庫は、道路から車庫まで12m~14mくらいあるかなぁ~~
今日は車庫までの駐車場の除雪作業をやった。
ブログは訪問者も減って、だんだんやる気力も起きなくなり延び延びに先送り。
「このままではいけない」
と思って更新です。
娘たちはこんな風に色々作ってくれました。

これで終わりではありません。
蕎麦打ち板と延し棒準備。

パイ生地を練ったり、延ばしたり……。

オーブンにかけて出来上がったスイートポテトです。
絵は太陽の塔

下地はカボチャやジャガイモです。
これは梅の絵です。

色々なスイートポテトやスイートパンプキンを焼いて。

数日間オーブンはフル回転。

こんなものも出来上がっていた。

休み中 色々作って娘たちは疲れて帰っていった。

太陽の塔の絵の、これはスイートポテトです。
中には干しブドウが入っていて美味しかった。

切ってコーヒーを入れて食べました。

知り合いにも分けて上げたり、毎日楽しんで頂いてます。
またお越しください。