SSブログ

ちょっとお出かけ [旅]

ブログをやめたわけではないけど色々あって、いつの間にか秋になっちゃっていた。

その日のスケジュールに追われて1日が速い。

更新しよう、更新しよう、と思いつつ、1か月が過ぎる。

どこが悪いわけでもないのに気が付けば8月も半ば、「忙しい」と言う仕事は出来上がりの見えない仕事!

暮らしに必要な日常生活の仕事ばかり。

「今日は、これだけこなしました」

と言う結果の出ない食事の支度、後片付け、洗濯、掃き掃除、拭き掃除、庭の草取り…暮らしていくのに必要な
そして誰でもやっていることに追い回されていた。


気持ちよく過ごすには、ちょっとした目に見えない仕事が山積み!

人付き合いも多いので電話も来る、人も来る。

限られた時間の中でスポーツ施設へ運動にも行くので、食事がすむと眠気が差しバタングー。

そんな形で1日が終わる。

過ぎ去った時間は取り戻せないけど、残された時間は楽しめる。

そんな気持ちで更新します。

まず初めに 8月の8日仙台の七夕祭りへ行ってきました。

行く途中、南三陸町で名物グルメの「キラキラうに丼」を食べてきました。

でも写真を撮り忘れて、気が付いた時は食べ終わった空の丼…写真は無いです。

行った証拠にモアイ像を撮ってきました。
sendai1.jpg
モアイ像で町の復興を願ってます。

sendai2.jpg

sendai3.jpg


ここからは、仙台の街の七夕です。

見事な七夕は撮り切れない数。
sendai4.jpg

sendai5.jpg

sendai19.jpg


採点もされてます。
sendai6.jpg

sendai7.jpg


どれを選べばよいか迷ってしまうほど良い七夕ばかり。
sendai9.jpg

sendai11.jpg

sendai14.jpg


婆さんも見苦しい短冊で参加。
sandai10.jpg


婆さんと違って素晴らしい♪万羽鶴(^^)
sendai12.jpg


学校も参加なんですね。
sendai13.jpg


変わった紐七夕。
sendai15.jpg


色々な七夕で驚きました。
sendai23.jpg

sendai24.jpg


アーケードはこんな風に、雨の日も安心七夕です。
観光客も大勢。
sendai18.jpg


ニャンコも参加。
sendai22.jpg



企業も参加、企業の立派な七夕飾りが数が多く、載せる写真を選ぶのに苦労しました。
sendai21.jpg


たくさんんのご訪問、ありがとうございました。
nice!(27)  コメント(22) 

想い出して5 [蔵出]

気は焦るけど気持ち通りにいかない日々を送ってます。

今、庭のあっちこっちにヤマユリが咲いて、終わった花、満開の花、色々。

地味なネジバナは終った。

ヤブカンゾウも終わりに近い。

庭を見て季節の進む日々を実感してます。

昨日は庭のハマナスの実を収穫、ジャムを作りました。

針仕事もしてました。

美術館で買ってきた色紙が色紙掛けに合わず、自作の色紙掛けを作ったりしてました。

ブログ更新はさぼりましたが、仲間が大勢いるので毎日ケーキを焼いてプレゼント、アイスを作ってプレゼント、ポップコーンを作ってプレゼント。

その他、料理をしてプレゼントの忙しい日々でした。

更新は、東京暮らしの時行った昭和記念公園の続きです。

盆栽はこんな風にも展示してありました。
kinen1.jpg


こちらはミニ盆栽
kinen2.jpg


kinen3.jpg



ここを観賞してから次の広場へ移動

赤い絨毯
kinen4.jpg


プレビューかなぁ~~ポピーかなぁ~~
kinen5.jpg


日が経ったら忘れちゃった、と言うより 横文字の花は分からない。
kinen6.jpg



ヤグルマソウヤグルマギク
kinen7.jpg



一面に咲いている花は圧巻です。
kinen8.jpg



こちらは白い花。
kinen9.jpg


行った頃はアヤメはまだ早かったけど、春の花園を楽しめました。
kinen10.jpg



広場はGW頃だったので家族連れがいっぱ(^ー^)
kinen11.jpg

kinen12.jpg


遊びから帰ってきたら留守番のマニちゃんが待っていた。
kinen14.jpg


ニルちゃんも待っていた。
kinen15.jpg


この日の歩数です。
kinen13.jpg

婆さんはまだ達者でした。

忘れかけていた当時を想い出してます。

たくさんのご訪問ありがとうございました。


nice!(34)  コメント(26) 

想い出して4 [蔵出]

毎日、慌ただしく過ぎていきます。

だらけて暮らしていたわけではなく、あの仕事、この仕事、とやってました。

日照り続きの昨年と違って、今年は雨が多く庭の草の伸びが早い。

気になる草取りをやったり……。

庭師も入って綺麗になったけど、その後もマンサクやロウバイやトサミズキの枝が伸び届く範囲で選定してしたり……!

家中掃除をしたり、季節に合わせて置物を変えたりしてました。

目立たない仕事が山ほど!

綺麗に気持ちよく暮らすには色々な仕事があります。

また、あっちから、こっちから、夏野菜を頂くので、無駄を出さずに処理の毎日。

その他、梅干しを漬け込んだり、ラッキョウを作ったり、細々とした季節の仕事をしてました。

気が付けば7月も半ば、速すぎる日々、恐る恐る更新です。

更新は前回の続きです。

昭和記念公園へ行った頃は、こんな藤の花の咲いているころでした。
kinen1.jpg


クロユリも咲いていたけど、たったの これだけ@@
我が家より悪い(--)
今年あたり暑さで消えてないと良いけど……と想い出してます。
kinen2.jpg


シモツケソウも植えてあったけど、これだけ……大丈夫かなぁ~~
kinen3.jpg


そんなことを考えながら次へ移動しました。

盆栽コーナーです。

風格を感じる立派な松。
kinen4.jpg


モミジの盆栽
kinen5.jpg


とてもバランスよく仕立てられてビックリ!
kinen6.jpg


観賞しながら進むたびに立派な仕立てに驚いてます。
kinen7.jpg


年輪を感じる梅です。
kinen8.jpg


楓、鉢も浅いのに数えきれないほどの年輪。
kinen9.jpg


蝦夷松
kinen10.jpg


野梅
kinen11.jpg


「いそさんしょう」と名札
花が咲いているころでした、実が生るのかなぁ~~
kinen12.jpg


数百年、と言う年輪の盆栽に驚きながら観賞しました。
kinen13.jpg


まだたくさんあったけど、大雑把に撮りました。

またお越しください。

nice!(28)  コメント(16) 

想い出して3 [蔵出]

堕落始めるときりがない、脳が楽な方へとだんだん舵をとってしまうらしい!

意欲を失い、やる気力も失い、無駄な時間で過ごしてきた。

人生、残された年数も少ないのにだらけた暮らし。

気にはなっているけど、取り戻せない時間だけ頭をよぎる。

気が付けばカレンダーは7月、脳を動かし「さ~~始めよう」と更新です。

昭和記念公園の続きです。


色々な広場を見ながら和風庭園まで来ました。
wa1.jpg


東屋です。
wa2.jpg


池もあり和風は精神も落ち着きます。
wa3.jpg


回遊式になっていて散策。
wa4.jpg


豊かな自然があるって良いですね。
wa5.jpg


四季折々変化を楽しめる豊かな公園。
wa6.jpg


蹲もあり、立ち寄って
wa7.jpg


茶室へ足が向く。
wa8.jpg


季節の軸と花を楽しみ
wa9.jpg


一服頂きました。
wa10.jpg


一服頂いてから散策です、お休みどころの建物が見えます。
wa11.jpg


清々しい水の音
wa12.jpg



暑い日だったので水の流れを見て涼しさを感じました。
wa13.jpg


踏み石を上がっていったら変わった服装の人たちが居て、撮影なのかわかりませんが写真を撮ったりしてましたが、カメラを向けると悪い気がして遠慮しました。
wa14.jpg


この流れる水を見て次へ移動です。
wa15.jpg


またお越しください。
nice!(33)  コメント(26) 

想い出して2 [蔵出]

鳥肌、寒気、震え、は今は解消。

集団検診へ出かけた夜から異変が……料理をしたくない、水に触りたくない、肉類を見て食べたくない、トマトは食べられるが、キュウリはイヤ。

相棒にはその夜、冷蔵庫の中のものを食べてもらって、夕飯は何もせず床に就いた。

その夜は、床に入ってから寝付けなかった。

翌朝、歯科検診の予約日だったので夕飯も朝食も食べず病院へ。

歯科検診が終ってから体力維持を考えてスーパーへ、体の受け付けそうな飲み物、食べ物、を買って帰る。

その夜から、経験したことのない体験をすることになった。

腕は全体鳥肌、体は寒気が差して寒さが収まらない、仰向けに寝ると尻から体全体に震えが始まった、ただ事でない。

異常事態を感じながら相棒にブドウ糖と、湯冷ましを持ってきてもらい ベッドで飲み一晩我慢。

翌朝、歩けないと困るので蜂蜜湯を飲み、総合病院へ直行。

総合病院で尿と血液検査で体内に細菌の入ったことがわかり、4日分の抗生物質を薬局でもらった。

体内に細菌が入って手遅れになったら「敗血症」で、あっという間にこの世から
「ハイ、サヨウナラ」でした。

たったの2日間で3キロ減になった体重、病気と闘うには体力勝負。

年を重ねたら「太れ」の意味を実感した。


今まで病気知らずだった自分、体内に細菌が入ると こんなにも早いし怖いものか……
と勉強した。

処置が早かったので抗生物質で今は完治です。

体力があるから回復も早く激減して落ちた体重は簡単に元へ、でした。


体は元へ戻ってますが、今度はやる気力が無く、脳も動かずブログを作る元気がない。

写真は取り込んでも延び延びでした。

昨年、昭和記念公園へ行った時の想い出です。

ことも広場かなぁ~~

噴水です。
hirob1.jpg


いくつかこんな場所があり、突然噴水です。
hirob2.jpg


水があるので蝶も来ました。
hirob3.jpg


広場の近くにこんな階段、上ってみました。
hirob4.jpg


上にこんな形の物があった。
何だべ~~
hirob5.jpg



下を見るとサイクリングロード
hirob6.jpg



人が歩かないから安心の自転車ロードです。
hirob7.jpg


家族で楽しんでます。
hirob8.jpg


行ったのはサツキの咲いているころでした。
hirob9.jpg


広いから散策しながら次の所へ。
hirob10.jpg


子供の喜ぶところへ到着。
hirob11.jpg


恐竜なのか、怪獣なのか、手元にパンフレットが無いから……!
hirob12.jpg


あっちこっちに居ります。
hirob13.jpg


婆さんも歳を捨てて遊びます。
hirob14.jpg


ここから、また次の所へ移動です。
hirob15.jpg

またお越しください。
nice!(33)  コメント(30) 

想い出して1 [蔵出]

ブログを更新しようとPCを立ち上げましたが、2024のファイルがない。

今まで撮った写真のファイルも無い??

2024のファイルをナビゲーション検索で探しても「ファイルはみつかりません」……!!

なんでなの??

今まで撮った写真も取りだせない、撮った写真も取り込めず……!!

季節の花の写真は撮りましたが、更新できずで過ぎていく。

PCに詳しくない自分には、どうにもならない……。

孫が夏休みに入り、娘親子が来るまでダメかも(-_-)

そんな訳で、昨年の東京暮らしの更新です。


丁度1年ぐらい前です。

娘の家の外壁メンテ、猫のサンルーム作り、台所の換気扇交換、部屋の壁紙交換、などのため、50日ほど留守番に頼まれ行ってきました。

土日の休日には、娘は観光に連れ出し色々所へ連れて行ってくれました。

この日は、青梅市
oume1.jpg


青梅市にある庭園の門
oume2.jpg


「日向和田臨川庭園」です。
oume3.jpg


元青梅市の代議士の庭園です。 臨川梅園として愛称していたので、「日向和田臨川庭園」と名付けたと記載されてました。
oume4.jpg


代議士の亡き後、庭園は青梅市に寄付され、みなさんの憩いの庭園です。
oume5.jpg


昔の代議士は、自分の懐ばかり肥やす今の代議士とは偉い違いです。
oume7.jpg


四季折々の草花を楽しめる庭園、行った頃は新緑の綺麗な頃でした。
oume6.jpg


散策で歩いていると、高台の所にお休みどころもあり上がってみました。
庭管理のするバケツや作業服が置いてあります。
oume8.jpg


当時の代議士は、お休みどころで庭を見ながら日本の将来を考えたのかなぁ~~と、庭を見下ろしてきました。
oume9.jpg


あまり知られてない庭園なので、人も少なくノンビリゆっくりと散策でき、新緑を楽しみました。
oume10.jpg

oume11.jpg

oume12.jpg


歩いていると藤棚もありましたが花はまだ早く、これからと言う時期でした。
oume13.jpg



この庭を管理しているのか、草むしりをしている人に出会いました。
終わった花、これからの花、色々話してくれました。
oume14.jpg


この日は青梅市の市民に寄付してくれた代議士の公園散策でした。
oume15.jpg

次も東京暮らしです。

たくさんのご訪問ありがとうございました。
nice!(37)  コメント(31) 

初夏の花1 [四季]

ここ数日気温の低い日が多く、話ではまだ「コタツに入っている、ストーブを付けている」と聞きます。

20度以下の日が多く、昨日は16度でした。

今日は、20度くらいになりそうの予報です。

養蜂家家族は北上し、手が離れた。

昨日は、ジャンボ餃子を60個作って2人の知り合いに18個ずつ配った。

(容器には18個しか入らない)

そのほかに作って冷凍してあったメンマを付けたり、ケーキをプラスして届けてきました。

知り合いの1人は、膝関節の手術をし退院してから1か月は車の運転もドクターストップ、思ったような買い物も出来ず、 買い物はメモ書きしてご主人に依頼。

もう1人の知り合いは、専業農家で忙しく料理の時間も無い。

そんなわけで、時間のある私が少しでも役に立てたら、と思って我が家の分と三軒分の料理作りでした。 

庭は、今の季節の花です。

日本トキソウ
natu2.jpg


花の先がトキ色というのか、少し赤い。
natu1.jpg



この花は、シロバナシラン
シランと違って弱い、昨年は消えて無くなるところでした。
今年は何とか咲いてくれました。
natu3.jpg


ガンセキラン
natu4.jpg



この花も気温気候に弱く、咲かせるのが難しい花。
natu5.jpg


今年は、綺麗に咲いてくれました。
natu6.jpg



シモツケソウ
natu7.jpg


園芸種のキョウカノコではありません、日本の野山にたくさんあった花です。
natu8.jpg


我が家に何十年と根を下ろし、モグラに負けず咲きました。
natu9.jpg



洋花は殆どありませんが、バラが1種類。
natu10.jpg



「伊豆の踊子」と言う名のバラです。
natu11.jpg


相棒が草を取り、肥料を撒いたので綺麗に咲きました。
natu12.jpg


まだ楽しめそうです。
natu13.jpg


前回載せたクロオダマキ長く楽しませて、まだ咲いてます。
natu14.jpg


キバナオダマキも長く楽しめて良い花です。
natu15.jpg

更新は初夏の花でした。

またお越しください。
nice!(35)  コメント(30) 

春の庭6 [四季]

計画立てて暮らしていてもやることが多く、あっという間の1日です。

この時期は毎日ではありませんが、2週間くらい時間を作って養蜂家家族のお世話です。

頼まれたわけではないけど、素泊まりで三食外食では気の毒と思い、勝手に始めた仕事です。

主夫婦と、息子さんと、お手伝いさん、4人での行動です。

お嫁さん、お孫さん、お婆さん、を家に残し、北海道にも家があり、花の終わる11月ころまで蜜集めです。

食べたいものを作れないキッチンのない暮らしは気の毒と考え、毎日ではないけど4人分の手料理を届けてます。

往復60キロ、ちょっと遠いけど乗った船です。


そんなわけで庭に出たとき咲いた花をカメラに収めても、そのまま。

咲き終わった今、ツツジの更新です。
har1.jpg



ヒラドツツジ
har2.jpg



オオムラサキ
har3.jpg



我が家の庭もこの時期花盛りです。
har4.jpg



ゆっくり観賞する時間もなく過ぎ去りました。
har5.jpg



これは、黒オダマキ
昨年はたくさん咲きましたが、モグラに掘り起こされ絶えてしまうかと思ったけど、何とか咲いてくれました。
har6.jpg



トビシマカンゾウ
har8.jpg


相棒が草取りしてくれたので、今年は綺麗に咲いてます。
har7.jpg



どこにでも目にするシランも咲いてます。
har9.jpg


ままごとのような畑の傍で、ニラなどと一緒で咲いてます。
har10.jpg

遅すぎた春の花です。

たくさんのご訪問 ありがとうございます。
nice!(30)  コメント(14) 

春の庭5 [四季]

先日、養蜂家が北上して来て宿泊先に料理を届けてます。

我が家から宿泊先まで距離は30キロ以上あります。

スマホの圏外の山奥で蜜集め、頼まれたわけではないけど、滞在中 毎食スーパーやコンビニ弁当ばかりでは可哀想、と作り届け始めたのです。

「今年は、先日の大嵐で栃の花が飛ばされて、花が無く蜜が取れない」

「注文依頼の蜂蜜は集まらないので、お断りしてます」

「売る蜜が無いから夜逃げしなくちゃ」 と養蜂家さんは笑いながら話してました。

自然相手の職業、大変な仕事です。

新潟が終わると 秋田、岩手、と花を求めて北海道へと北上します。

ブログも 人の世話、庭の管理、撮った花も更新しないうちに終わってます。

季節は春というにはちょっと遅い気もしますが、春の花にしました。

ホウチャクソウです。
花は、もう終わってます。
ni1.jpg



ミヤコワスレ
ni2.jpg


とても長く楽しめる花、まだ咲いてます。
ni3.jpg



ヒメサユリ
ni4.jpg


モグラに荒らされてダメになりそうでしたが、何とか咲いてくれました。
ni6.jpg



マイヅルソウ
地味な花です。
ni5.jpg



チョウジソウ
こんな色の地味な花。
ni7.jpg


群生してます。
ni8.jpg



庭の花に交じって行者ニンニクも花が咲いてます。
ni9.jpg

ni10.jpg



タツナミソウ
大した花ではないけど、草よりマシ、と適当にむしって適当に咲かせてます。
ni11.jpg

しばらく忙しい毎日です。

ご訪問頂きありがとうございます。
nice!(29)  コメント(19) 

春の庭4 [四季]

季節の仕事に追いまくられて、どんな花が咲いていたのか、どんな花を撮り忘れたのか、日々過ぎてます。

今は、タケノコ処理に追われて大鍋に何度も茹でたり刻んだり、料理をしたりの毎日。

朝の、味噌汁用に、たけのこご飯用に、メンマ用に、煮物用に、揚げ物用に、茹でたタケノコの先、真ん中、根本、と料理に合わせて刻み冷凍したり……。

庭の写真も撮りっぱなしで仕事に追われて過ぎてます。

山野草は今、咲いているのや、終わったのやら、色々。

先日、折れたクロユリは勿体ないのでこんな形で観賞しました。
san12.jpg



クロユリは折れて丈が短いので、サイズに合わせた花器で生けてます。
san13.jpg



ミヤマオダマキは終わったのやら、咲いているのやら、色々。
種が落ちて庭中 いたる所に咲いてます。
san1.jpg


自然界は強い、土のない石の上で咲いてます。
san2.jpg



シロバナオダマキです。
群生した場所はモグラにやられて全滅、種の落ちたところで咲きました。
san3.jpg



邪魔なところで咲いても仕方がない……とそのままです。
san8.jpg



通路の石組みの隙間でも種が落ちて咲いてます。
san11.jpg



キバナオダマキです。
san4.jpg



可愛い花のオダマキ、種が飛び散って来年も楽しませてくれるでしょう。
san10.jpg



エビネです。
散々モグラにやられて、頑張って守って咲かせました。
san6.jpg


エビネもたくさん種類を持ってましたが、モグラにやられて数種類姿を消してます。
山野草はモグラとの戦いで咲かせてます。
san5.jpg



ユキササです。
san7.jpg



群生した場所ですが、今、花は終わってます。
san9.jpg



ヒメシャガですが、終わりに近いけど まだ咲いて楽しんでます。
san14.jpg


今年は、気温のせいなのか、モグラのせいなのか、わかりませんが、ショウジョウバカマもシライトソウも咲かなかった。

庭の春の山野草でした。

またお越しください。
nice!(38)  コメント(23)