SSブログ

豪雨2 [雑談]

日本の金融を預かっている日銀、何の手も打たず、円はルーブル以下の暴落、円は印刷紙の紙きれ同然。

理由は「大手企業のため」とは言ってますが、国家全体の損失は頭に無いらしい。


よそ様国は、国民のために国家を上げて自国の通貨を必死に守っている。

物価上昇を抑えるために各国必死になって対策方法を考えている。


しかし古い考えから抜け出せない体質の日本、数十年と働く賃金は上がらない。

月収は増えない、物価は上がる、輸入に頼っている食料品、エネルギーが値上がりし、真綿で首を絞められるように苦しい暮らしが始まるでしょう。

生活費不足で食べ物が買えず、お腹を満たせない時代が来と思う!

このまま円安に手を打たなければ、物価上昇ばかりか、国力そのものが無くなってしまうでしょう。

古くなった床飾りの頭脳は退いて、世界に対応の早い判断能力の持った若い脳みそに席を譲ってもらいたい。

政治家さん、国民が安心して暮らせるよう、日本の国益を守ってくださいな。

為替相場を見て、日々そんなことを考えているババです。



本題のブログ更新です

義兄の家は床上1m、市の建物被害認定調査は「棟半壊」とされた。

義兄は90歳、自分だけでは何もできない。

被害は娘の姪ひとりでは手に負えない。


一階の物は、テレビはじめ、エアコンから冷蔵庫、洗濯機、電化製品全部、その他、ベッド、畳、箪笥や家具、食器棚、全て大型ゴミ。

その品ものを家の外へ出さないことには、部屋掃除も出来ない。


この一大事に親戚の若い、甥、姪、たちが数日、職場を休んで手伝いに集まってくれた。

ジジババたちも、自分たちの出来ることから取り掛かった。

姪の職場の従業員もゴミ出し、掃除の手伝いなどに来てくれた。

我が長女も、1週間夏休みをとり、東京から駆け付けてくれて、我が家の災害のように毎日手伝ってくれた。


姪は趣味で、音楽関係の2つのバンドに所属している。

ボーカルをやったり、タップダンスもやっている。

そんな仲間が、聞きつけて大勢集まり家の中の泥掃除など手伝ってくれた。


そんなミュージック仲間の中に、土建業者も居て畳や箪笥、電化製品、などの大型ごみをクレーン付きトラック持参で手伝いに来てくれて、大型ごみを全部運んでくれた。

姪は、良い仲間に囲まれて良かった、としみじみ感じました。



水害の出た数日間は断水、泥掻きしてきても長くつどころか、汚れた洋服も手も足も洗えなかった。

設置した飲料水場は長蛇の列。

飲むだけなら足りるが、手洗い、煮炊き、洗濯、風呂、トイレ全て出来ない。


幸い我が家の庭には地下水の井戸がある。

つくばいを利用することにした。

バケツで水が溜まったら風呂に運び、何度も何度もバケツで風呂に溜めて停電でないから、追い焚きで沸かし風呂に入った。

翌日、風呂の残り湯で衣類は手洗い洗濯です。


つくばいは、風呂ばかりか、飲料類、煮炊きの水、食器を洗い、外の台所の役目に早変わり。
gouu3.jpg




ペットボトルに、こんな風に水を汲みキッチンへ何本も運んで使う
gouu4.jpg



断水の間、とても助けられた。
gouu5.jpg




災害から1か月経った頃の、国道113号です。

矢印は 米坂線のレールです、殆どが土砂に埋まってありません。
saigai1.jpg




米坂線の落石防止トンネルですが、土砂が流れこんでます。
直ぐ上は、山の斜面に大きい石がありいつ崩れ落ちるやら……そんな感じ!
saigai2.jpg




この土砂の下も米坂線ですがズタズタ、埋まってしまって影形無し。
saigai3.jpg




山そのものが崩れるので高いところで暮らしていた人はどんなに怖かったことか……。
今、仮設住宅工事をしてます。
saigai4.jpg





113号線は太平洋と日本海を結ぶ大事な幹線道路、掻きむしられた山肌、雨が降るとまた崩れる恐れがあり、日中でも雨の日は交通止め。
saigai5.jpg




土砂崩れで埋まった田んぼ
saigai6.jpg




この土砂崩れの下は 田んぼ、斜面は尾根から下まで崩れてます。
saigai7.jpg




矢印は埋まった農機具、たぶんトラクターと思います。
saigai8.jpg




この山の下も農地の田んぼ、土砂が流れ込んで一面の土砂。
saigai9.jpg




113号線の道路斜面に、こんな山肌が幾つもあります
saigai10.jpg




国道113号線を走ると道路沿線に延々と続く土嚢の袋、想像を絶するほどの災害だった。
saigai11.jpg


今も国土交通省の先導車先頭の交通規制です。
自転車でも規制で走られません。


脱落感で、しばらくぶりの更新です。
またお越しください。
nice!(36)  コメント(41) 

nice! 36

コメント 41

kousaku

大変な被害に遭われたんですね、道路や鉄道迄が大きな被害に遭うと生活にも響きますからね、それに義兄の方の家が大変な事に成ったようですね、実際に災害なわないと分かりませんが泥などを除いてから水などで洗わないといけませんから人手もいりますね、
今回の災害には心からお悔やみを申し上げます。
元に戻すにも大変でしょうが頑張るしかないですものね。
by kousaku (2022-09-08 09:35) 

OJJ

良い隣人知人友人に恵まれて、再建困難かと思われそうな大災害のお片付けが一段落でホッとされたことでしょう。せつこさんが千手千眼観音いや阿修羅も凌ぐ活躍が瞼に浮かびます。ホッとして疲れを出されませんように・・今日はそれだけで・・拝!
その昔。寮生のころ床上浸水の経験あります。防潮堤の排水ポンプに大型異物が詰まって・・人災じゃ~あほくさ!
by OJJ (2022-09-08 12:32) 

お散歩爺

円の下落は異常なほどで日銀も国会も何の手も打たず、
コロナも放り投げ国葬問題など乱れまくってますね。
義兄様家の水害もこれ以上ない酷さを甥や姪さんの力を得て
大勢の人に助けられたので復興も早いことでしょう。
せつこさんは小まめな人なのでお疲れになってることでしょう。
山々の被害とそれに伴う被害の大きさにも驚いています。
早い復興を祈るばかりです。
by お散歩爺 (2022-09-08 13:19) 

京男

こんにちは。
昔昔、一ドル365円でしたよね。
日銀はだめですね。大企業ばかり優遇している。その大企業がだめなんです。観光もいいけど、たいした金額にならないかも。
国葬や万博をやっちる場合じゃない。
自分たちのお金だけ・・・。だめですね。選挙に投票したのは国民ですよね。だから責任は国民にもある。
by 京男 (2022-09-08 13:26) 

mm

皆様お疲れ様です。
災害の怖さを知りました。今まで身近で感じることが無かったから、
自然災害って大変なんですね。
姪御さんの所、お手伝いの手がたくさんあって、日ごろのお付き合いがいかに大事かですね。少しでも早く復旧のめどがついてちょっと安心でしたね。
それにしてもせつこさんのところも、それなりにやはり被害があって、日常生活に支障をきたすような断水。地下水が利用出来て良かったです。でも不便だったでしょう。もうすっかり復旧したのかしら。
お見舞い申し上げます。

これからはかなり物価高を覚悟しないといけないですね。
年金生活には堪えます。
by mm (2022-09-08 14:13) 

Take-Zee

こんにちは!
ちっともNICEではないので押しませんでした。
近年、こういう災害が本当に多くなりました・・・

by Take-Zee (2022-09-08 15:27) 

ぐーちゃん

お忙しいのに、円相場に憤怒していただき、
ありがとうございます。
国葬問題ばかりに時間を費やさずに国民の生活のことを考えていただきたいですね……。

姪御さんは、素晴らしい仲間に恵まれましたね!
もちろん、ご当人の人徳なのでしょう。
電気が大丈夫でも、断水はきびしいですね。
さすが、せつこさんち、地下水がお庭に出ているなんて、素晴らしい!
長野県では、2019年の10月中旬、台風19号で47時間
停電したことがありますが、断水しなかったので安心でした。

新潟県の元コシヒカリ農家の嫁としては、田圃の被害を見ると悲しくなります。
大災害から1ヶ月余り、お疲れが出ていらっしゃるころじゃないですか?
少しは、ゆっくりお休みなさってくださいね。

by ぐーちゃん (2022-09-08 15:36) 

an-kazu

災害防止にお金をつぎ込むなとしたあの政権、
手のひら返して現政権を批判しますね〜


by an-kazu (2022-09-08 18:00) 

yoko-minato

本当に大変な被害にあわれましたよね。
それでも皆さんが協力して片付けをされたり
有難いですね。
電気が届かない、お水が出ない、日常の生活が
奪われる、豪雨の怖さを知りました。
早く心穏やかな時間が過ごせる日が来ますように。
by yoko-minato (2022-09-08 18:07) 

斗夢

経験しないとわからないことですね。
政治屋さんは、被害を認識していなかったと云うでしょうね。
by 斗夢 (2022-09-08 18:20) 

夏炉冬扇

がけ崩れコワイですね。
つくって食べる。これしかない。
by 夏炉冬扇 (2022-09-08 18:56) 

としぽ

お疲れ様です。
水害は水が引いてからが大変ですね。
こう言う時こそ若い力は頼もしいですね。
頑張ってください。




by としぽ (2022-09-08 22:32) 

koh925

家族のつながり、心ある人たちの応援、人のつながりを
大切にしているからこそ、皆さんの協力が有るんですね

日本は技術立国のはずでしたが、近隣国への技術漏洩などで
開発した技術は日本国のものになっていない
悪い例が太陽光パネルです、日本の家電メーカが競って開発し
実用段階になると、中国が安値で製造し日本のメーカは
立ち行き出来ずに撤廃、太陽光発電の100%は中国製、
円がどんどん中国に流れています、電力対策は国策、補助を
しても、日本製に変えるべきでしょう、政治がやることです
by koh925 (2022-09-09 09:16) 

Baldhead1010

スーパーインフレになって缶詰一個が100万円になったりして・・。

災害時のボランティア活動、ほんとにありがたいですね。

電気と水がなかったら生活はできません。
南海トラフ大地震もそこまで来ています。
どうなることやら。
by Baldhead1010 (2022-09-09 11:09) 

OJJ

せつこさんの人徳の1%が風に乗って帰って来たのですね~
<蹲>が分からず狼狽えて居ましたら流石は茶人、元へ『せつこお師匠さん』機転の利かせ方は鮮やかなもんですね~
チラ見した時は<鹿威し>か<水琴窟>かと思っていましたが、それじゃ間に合わんわな・・播州の呆けタヌキは役立たずです・・涙

by OJJ (2022-09-09 18:22) 

きまじめさん

災害当初は、色々報道がされましたが、
現在もって、いまだに復旧できていない事を知り
遠く離れていたとはいえその無知さを恥じています。
姪御さんの様に、沢山のお仲間に恵まれて、
ボランティア活動してくださる方々がいらしてよかったですね。
不自由な生活でお疲れも出ていると思います。
どうか皆さまお体に気をつけてお過ごしくださいませ。
by きまじめさん (2022-09-09 23:34) 

せつこ

☆ kousakuさん
私たちは自分たちの出来る範囲で姪を助けることにしてます。
周囲のお陰で姪の家も縁の下の乾燥で、大工さんの仕事に入ります。

☆ OJJさん
親戚、知り合い、一丸となって応援したので片付けやゴミ運搬は市のボランティアなどに世話にならずに済みました。
その後、小型ですが冷蔵庫、洗濯機、テレビ、など寄付をしてくださった人も居て曲がりなりにも暮らせる形が出来てきました。
by せつこ (2022-09-10 08:18) 

せつこ

☆ お散歩爺さん
通貨はその国の財産、評価される資産です。
日本はそれを守らない、デクノ坊役人に、ボンクラ政治家、ばかりです。
姪には助けてくれる仲間が多く、とても良い財産を持っていると思ってます。

☆ 京男さん
戦後の日本、財産と評価されるものの無かったころです。
その頃は、電話も無く、スマホも無く、洗濯機などの電化製品も無く、薪を焚いて井戸水を汲んで、金のかからない暮らし。
今の日本、ゼロ金利なのに物価だけ上がったらアウトです。

☆ mmさん
線状降水帯で滝のような雨が数時間降り続き、川の氾濫じゃなく水路が溢れて排水の間に合わなかったことが水害につながりました。
こんなことが起きると人との交流の大事さが実感できます。
姪のところへ、多い日は20人来て手伝ってくれました。
円安で生活苦ジワジワ出てくるでしょうね、金利が付けば持ちこたえることできても、ゼロ金利はダメです、無理です。
by せつこ (2022-09-10 08:56) 

achami

大勢の方が集まって下さるのが、ステキです。
我が身に置き換えると・・・
国民の命と財産を守る・・・って、どの口が言っているんだ!と思ってしまいます。
一緒に沈没したくないなぁ〜(^^;;
by achami (2022-09-10 16:28) 

せつこ

☆ Take-Zee さん
お心遣いありがとうございます。
人間は地球を壊したのでしょう、干ばつ国、水害国、猛暑国、想像つかない勢力の台風です。

☆ ぐーちゃんさん
あれは無策です、企業のため国民は長年ゼロ金利で協力してきました。
国民を犠牲にした政策は止めるべきです。
切り詰めてつつましく貯蓄しても物価が上がれば、我慢が生きてきません。
姪は、ライブの仲間を全国に持ってます、何が必要か聞いて困っている品を送ってくれました。
仲間は姪の宝ですね。

☆ an-kazuさん
今の日本には田中正造のような政治家は居ません。
いつの日か隣国に乗っ取られてしまうかも!

☆ yoko-minatoさん
姪、甥も、普段はそれぞれの仕事を持っているので行き来はそれほどないけど、この度は親戚の一大事とみんな駆け付けて良かったです。
姪の趣味仲間も応援し助けてくれました。
by せつこ (2022-09-10 17:15) 

せつこ

☆ 斗夢さん
国民が毎日の買い物で1割も払う税金ですから、災害に持ちこたえられるよう工事をしてもらいたい。

☆ 夏炉冬扇さん
山が崩れ落ちる、これは手に負えません。
作って食べる……お金が腐ります。
お金は、流れないと腐るのよ(^-^)
by せつこ (2022-09-10 17:34) 

せつこ

☆ としぽさん
普段はあまり行き来してませんが、ここ一番となるとみんなで助けてます。
一人暮らしの人はどうなるのか!!気になりますね。

☆ koh925さん
発明しても役人が脳無しで努力のしない隣国に特許かけられ、政治家も無責任、政治は明治以来のやり方全然進歩していません。
日本の技術財産は他国へ持って行かれてますね。
長い長いセロ金利政策の国民が犠牲になって育った企業、円安をすすめるならゼロ金利は止めるべきです。
by せつこ (2022-09-10 21:08) 

せつこ

☆ Baldhead1010 さん
缶詰一個が100万円……ダイヤモンドのような値段ですね。
「お口にできるのはだぁ~れ」です。
ホント姪にはたくさんの人がきて助けてくれました。
有難いことです、人柄に集まってきたと喜んでます。

☆ OJJさん
蹲はあまり見ない字なので、ひらがなにしたのよ。
水琴窟は瓶を焼く人も居ないし、作れる人も居ないの。
今回はこの蹲が大活躍でした。
親戚は一緒に成長していかないと、いざこざの元ですから、困ったときはみんなで助けることが大事です。

☆ きまじめさん
壊されるのは一夜ですが、復旧は簡単ではありません。
家を失った人もおります。
ライブの仲間が大勢助けてくれました、姪の財産ですね。

☆ achami さん
政治家は勉強すべきです。
進歩も無く、明治維新の頃のやり方をいまだに続けてます。
利子も付けずに国民の金で太った企業、国は円安にするなら今までの利息を返すべきです。
by せつこ (2022-09-10 21:42) 

mm

おはようございます^^
お疲れは出ていませんか。せつこさんもお身体お大事に。
by mm (2022-09-11 07:13) 

せつこ

☆ mmさん
疲れは大丈夫です。
毎日、姪の食事を作ったり、知り合いが稲刈で忙しいので夕飯を作って届けたり……。
世話焼きババをやってます。
by せつこ (2022-09-11 08:40) 

koto

日頃のお付き合いが、いかにだいじかと思い知らされました。
人付き合いは苦手と逃げていては誰も助けてくれませんね。
私だ・・


by koto (2022-09-12 00:22) 

お散歩爺

自民党では日本の政治や外交に宗教やコロナ
などもう日本は支えられませんね。
イギリスの葬儀も天皇が行くのに何で岸田まで行くのかね。
※ PC不調で文が乱れまくってこんなにへんになっちゃうんです。
by お散歩爺 (2022-09-12 08:53) 

せつこ

☆ kotoさん
人とのつながりは大事です。
洗濯の出来ない暮らしに必要な下着を届ける人、水を届ける人、困っている人に何が必要なのか聞いてみなさん買ってきたり送ったり!

☆ お散歩爺 さん
言葉匠の人気取り政策は止めて真の舵取りをしてもらいたいです。
暮らしがだんだん苦しくなる政策は、どこか間違った政策です。

by せつこ (2022-09-12 11:29) 

たいへー

我が家も山里故に、山津波が一番怖いです。
国葬より、こういう事にお金を使って欲しい。
by たいへー (2022-09-14 07:28) 

お散歩爺

おはようございます( ^o^)ノ*
村上市の台風影響は姪さんの家もせつこさんの家も落ち着きは
取り戻しましたか?。今日は村上市の被災者が仮設住宅に入居
出来る日で良かったですね。政府は国葬よりこの様な被災地に
救済の手をさし延べる方が優先だと思うのですが、残念ですね。
by お散歩爺 (2022-09-14 07:59) 

せつこ

☆ たいへーさん
海に近いと津波が怖い、山に近いと土砂崩れが怖い、平地は川の氾濫が怖い、意外と安全なところは少ない日本。

☆ お散歩爺さん
色々とご心配いただき感謝してます。
二階暮らしの義兄も、トイレへ行けるように一階の一部屋だけ寝起きできるように大工さんが入って完成です。
山手の人は仮設住宅生活が出来るようになってホッとしているでしょう。
政府にも国民の声の届くことを期待してます。
by せつこ (2022-09-14 08:44) 

お散歩爺

こんにちは~(^_^)*
夕べは爺が寝る和室の窓開けっ放しで網戸だけで寝てました。
「泥棒が入ったらどうすんのよ~!”」と恐妻家に叱られちゃった。
今日はバツとして25㌔先の大型店に買物でした。
by お散歩爺 (2022-09-15 15:37) 

ぼんぼちぼちぼち

義兄様のお宅、大変なことになってしまったのでやすね。
姪御さんに力になってくれるご友人がたくさんいてくれたのが、不幸中の幸いでやしたね。
義兄様の生活も、街全体の生活も、一日も早く、通常通りに戻りやすように。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-16 10:18) 

響

九州も数年まえに大きな豪雨災害がありましたが
まだ復旧半ばで先が見えません。
水の確保ってほんと大事ですね。
by (2022-09-17 18:07) 

yoko-minato

又大型台風がやってきています。
豪雨で弱っている地盤が又崩れない事を
ただただ祈るばかりです。
被害がありませんように・・・
by yoko-minato (2022-09-19 06:08) 

mm

おはようございます^^
台風14号が新潟に再上陸したとか。そちらは大丈夫ですか?なんだか踏んだり蹴ったりですね。何事もなく通り過ぎてくれることを祈っています。お大事に。
by mm (2022-09-20 06:37) 

お散歩爺

お早う御座います。
台風14号は新潟を通過しましたが影響はありませんでしたか?。
全回は山崩れや水害が酷かったですから心配です。
当地は大きな植木鉢が2つ倒れただけでした。
by お散歩爺 (2022-09-20 07:58) 

SORI

せつこさん こんにちは
全てのしわ寄せを個人に背負わせる政策を何十年も続けてきている感じがします。
by SORI (2022-09-20 13:08) 

OJJ

魔女さま~~御元気ですか~ 台風14号まで訪問したそうで、更なる土砂崩れが心配です~(根が水商売ですから気になって・・)
姪御さん宅、大丈夫でせうか??
by OJJ (2022-09-23 11:06) 

せつこ

☆ お散歩爺さん
泥棒が入ってお散歩爺さんを持って行かれたら奥様困るから心配したのでしょう(^-^)
閉めて寝ましょうね。

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
大変でしたが皆さん助けてくれて、早く立ち上がりました。
姪は良い人たちに囲まれて安心してます。

☆ 響さん
災害列島の日本、各地で何か起きてます。
巻き込まれないように気をつけてください。

☆ yoko-minato さん
線状降水帯と聞くと心配です。
気候変化が気になる地球になりましたね。
by せつこ (2022-09-25 05:36) 

せつこ

☆ mmさん
ご心配いただきありがとうございます。
台風の被害は出ませんでした。
米どころ新潟の農家も安心したでしょうね。

☆ お散歩爺さん
いつも心配してくださって感謝してます。
大した風も吹かず去ってしまいました。

☆ SORIさん
バカボンに舵を取らせると国民は路頭に迷います。

☆ OJJさん
台風も雨も大丈夫です。
今の国会議員に国を預けて大丈夫なのか、悩んでも仕方のないことで悩んでました。
気分が乗らなかったのよ。
気持ち感謝してます。
by せつこ (2022-09-25 05:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。