SSブログ

実りの秋6 [食品]

PCから遠ざかってしまいました。

病気ではありません。

あらゆる仕事との戦いでした。

一段落したときは疲れが出て体ばかりか、脳も動かず、目も開かず、ただ茫然……。



秋の収穫の真っ最中に義兄の問題が浮上していたのです。

義兄は8日、私の誕生日でもあり、皆既月食の夜でもあり、その日の夜、天を目指して去ってしまいました。

一昨日、葬儀も済ませて精神的には開放感を感じてます。



義兄は10月半ば、転倒して整形外科へ救急搬送。

姪は何か有るたび「叔母さん、叔母さん」と 一番先に我が家へ連絡がくる、私たち夫婦も搬送先の病院へ駆け付けた。

その日、色々の検査で大腿部の骨に2本の亀裂の入ったことが分かり、ギブスを掛けられてしまった。

整形外科病院なので、他の治療のある人は入院できず、家へ帰っても1人で歩けず、トイレも行けない状態。

介護者が必要なのに、自宅へ帰っても介護者が居ない。

姪は会社の事務担当、売上支払い全部1人でやっているため休むわけにもいかず!

姪は「水害で有給休暇は全部使ってしまった」、とも言って困っていた。

義兄はガン治療で定期的に総合病院へ行っていた、ガン治療をしている病院で訳を話し総合病院へ入院させてもらいホッとして帰宅です。

その日は搬送先の病院、入院先の病院、と朝家を出て、帰宅は午後6時でした。



歩けない義兄を見て、柿収穫時に何か起こらないと良いが……柿の収穫も色で判断、早すぎても遅すぎても良くない。


また雨の日は出来ないし、収穫したら直ぐ処理にかからないといけない、鮮度が美味しさを保つので放置は出来ません。



入院して2週間「足もリハビリに入った、個室じゃなく4人部屋へ移動」と姪が話し喜んでいた。

そんな矢先、「食欲がない、今月に入ってから殆ど食べない」と病院側から連絡。

その時から悪い予感、柿の収穫と重ならないと良いが……。

病院側から「親族で延命治療をやるかやらないか相談するように……」そんな連絡。

年齢は89歳、集まって延命治療はしないことに決めて、姪は書類を提出。



それからが大変。


いつ連絡が来ても良いようにスマホを腰に下げて柿の収穫。


数千個もぶら下がっている柿の収穫です。

これは、我が家の分、収穫した柿を渋抜きかけます。
kaki1.jpg

これの前に500個ほど欲しい人に上げてきました。
毎日柿の処理が終わって「今日も緊急連絡が無かった」と床に入る。




渋抜きは、こんな風に並べて度数47度の焼酎で渋抜きします。
kaki2.jpg




その他に、こんな夜なべ仕事。

皮を剝いて干し柿作りです。
kaki3.jpg




収穫するときヘタの切り方を干し柿用にカットです。
kaki4.jpg

干し柿用も、干し柿を作りたい人に50~60個づつ8~10人に分けてあげた。




柿は30キロの米袋に入れて、
kaki5.jpg




どれくらいの柿が入るか数えてませんが、袋の口まで入るだけ詰めて配って上げた。
kaki6.jpg




我が家の2回目の柿です、渋を抜いて毎年待っている人に送ります。
kaki7.jpg
義兄の騒ぎが気になり、寝ても居られず真夜中に処理を始めた。

電話を側に置きビクビクしながら作業です。




干し柿も、収穫するたび夜なべ仕事。
kaki8.jpg

早朝に起きて紐で結んでぶら下げた。




干し柿を作りたい人にもこんな風に仕立てて数百個収穫してあげた。
kaki9.jpg

義兄は我が家の柿が終わるのを待っていたように、終わった夜から怪しくなってきた。

姪のスマホで早朝に起こされたり、疲れで爆睡の時間に起こされたり……。


8日の夜、旅立ってあちらの世界へ逝ってしまいました。


全てが終わって放置だった庭の散策、ハマナスの実が艶々と目立ってました。
hama1.jpg



この時期のハマナスの実は種になり真っ黒なんです。
hama3.jpg




お洒落だった義兄を思い浮かべて……。
hama2.jpg



花器に生けて忙しかった日々を想い出してます。
hama4.jpg



留守中に、たくさんのご訪問ありがとうございます。


またお越しください。
nice!(33)  コメント(29) 

nice! 33

コメント 29

michi

義兄様のご冥福をお祈りにます。
by michi (2022-11-13 16:49) 

Baldhead1010

お義兄様、柿の収穫を待っていてくれたんですね。

お義兄様のご冥福をお祈りいたします。
by Baldhead1010 (2022-11-13 17:22) 

お散歩爺

義兄さんの骨折・入院・柿の収穫と干し柿などの作業と、
更に義兄さんの葬儀など超多忙でしたね。無理しすぎですよ。
義兄様のご冥福をお祈りにます。カキが沢山採れるのも良し悪しですね。疲れを治して健康を回復して下さいね。
by お散歩爺 (2022-11-13 17:31) 

mm

こんばんはーー
お義兄様のご冥福を心よりお祈りいたします。
お忙しかったですね。少し体をお安め下さい。
by mm (2022-11-13 17:56) 

斗夢

大変でしたね。
姪御さんは心強い味方がおられて、心身ともに
助かったでしょうね。
体力的にも自信があるのはわかりますが、
ご自愛ください。
ご冥福を御祈り致します。
by 斗夢 (2022-11-13 20:04) 

kousaku

大変だったようですね、お身体をおいといくださいね、義兄様のご冥福をお祈りにます。
by kousaku (2022-11-13 21:09) 

dryas

大変ですね、ご冥福をお祈り致します。
by dryas (2022-11-13 21:21) 

ヤッペママ

色々重なり大変でしたね。
お義兄さまのご冥福をお祈りいたします。
せつこさんも無理をなさらずお身体ご自愛くださいね。
by ヤッペママ (2022-11-13 22:00) 

きまじめさん

お義兄さまのご冥福をお祈りいたします。
何時も旅行などにお誘いしていた方ですね。
せつこさん、お寂しく成られますね。
姪御さんのお力になられお疲れになられた事とぞんじます。
どうぞお体に気をつけお過ごしくださいませ。
by きまじめさん (2022-11-13 23:28) 

京男

おはようございます。
落ち着かない日々だったのですね。
でもやることはやるのがすごい。
ご冥福をお祈り申し上げます。
by 京男 (2022-11-14 05:18) 

yoko-minato

大変な日々でしたね~!!
義理のお兄さん・・・残念ですが
いつも気遣ってくれる人たちに支えられ
旅立たれたことでしよう。
ご冥福をお祈りいたします。
ただただお疲れ様でした。
御苦労様でした。
私も今全く同じような状態です。
相手は従姉妹ですがヘルパーさんに助けられ
入院、手術になり誰も面会できず
ひとりで頑張っています。
ずっと一人暮らしの96歳・・・かわいそうですが
何もできません。


by yoko-minato (2022-11-14 05:52) 

OJJ

これがまあ 終の棲家か 雪5尺  ご冥福を祈ります 合掌
 

by OJJ (2022-11-14 06:42) 

enosan

お義兄さんのご冥福をお祈りします。
柿の収穫 & 干柿づくり、お葬儀、姪御さん共々お疲れのことと思います。
お話だとゆっくりもしていられないかも知れませんが時間を見付けて身体を休めるようにして下さい。
それにしても干柿沢山皮を剝きましたね、私は1度に50個位剝いたことがありますが大変でした。

by enosan (2022-11-14 09:04) 

せつこ

☆ michiさん
ありがとうございます。

☆ Baldhead1010さん
柿の処理を待ってくれました。
アリガトウ♪

☆ お散歩爺さん
間に合うか……間に合わないか……そんな毎日でした。
義兄も頑張って寿命を延ばして、柿は処理完成です。
柿の収穫も今年が最後です。
by せつこ (2022-11-14 09:57) 

an-kazu

歩け(か)ないと途端に・・・我が家でも現在進行中の危惧でする

by an-kazu (2022-11-14 11:55) 

Take-Zee

こんにちは!
義兄様のご冥福をお祈り申し上げます。

 この大量のカキを見ただけで気が遠くなります。
お疲れ様です・・・(^o^)

by Take-Zee (2022-11-14 14:20) 

テリー

89歳の義兄さん、大往生ですね。
ご冥福をお祈りします。
by テリー (2022-11-14 17:02) 

いろは

こんにちは^^
大変でしたね。
義兄様のご冥福をお祈りいたします。
せつこさんもお身体、ご自愛ください。
by いろは (2022-11-14 17:12) 

せつこ

☆ mmさん
休む時間も無く動き、働きました。
全てクリアしたので落ち着きました。

☆ 斗夢さん
姪は、何事も一番先に相談です。
自分たちの子供と思って、できるだけのことをしてあげてます。

☆ kousakuさん
柿の収穫が無ければ時間も気にならなかったけど、同じころ騒ぎが重なって身動き取れないことだけ気になりました。
by せつこ (2022-11-15 15:37) 

koh925

相変わらずお忙しいですね、敬服します
私はゴンゴンドラ、奥只見湖などツアー旅行に行ってきました
今年の紅葉は外れ年でしたが、大きな景色に大満足でした
その時の記事は、上高地、松本散歩の次になります

by koh925 (2022-11-15 17:38) 

せつこ

☆ dryasさん
ありがとうございます。

☆ ヤッペママ さん
いろいろ重なって大変でした。
悔いの無いよう何でもやって上げたし、やり残しが無いからとても良い見送りでした。

☆ きまじめさん
「行きたい」と言うところへたくさん遊びに連れて行きました。
頼まれたことはみんなしてあげたので、良かったです。
老衰なので苦しまず旅立ったことも良かったです。

☆ 京男 さん
デタラメが出来ずキチンとする性格なので、忙しいのなんの!
損なのか、得なのか……。

☆ yoko-minato さん
寿命と言うか、老衰で病名は無いの。
苦しまず去って行きました。
この時代、年寄りは入院すると、運動できず、会話の無し、痴呆が進みますね、優しく見守ることだけですね。

☆ OJJさん
合掌、アリガトウ。
by せつこ (2022-11-15 18:04) 

ぐーちゃん

ご無沙汰して、久しぶりにのぞいてみたら……。
8月の豪雨のときも、姪御さんも義兄さんも、
せつこさんご夫婦のおかげで助かったことでしょう。
いつかは別れが来るものですが、転倒で入院されて
少し時期が早まってしまったのでしょうか。
旦那様、寂しくなってしまわれましたね。
お疲れは既に出ていらっしゃるようですが、
せつこさんも、少しはゆっくり、お休み下さい。

それにしても、相変わらずパワフルですね!
by ぐーちゃん (2022-11-15 20:42) 

としぽ

こんばんは。
義兄さんのご冥福をお祈りします。色々と大変でしたね。
柿の量も半端ないですね。渋柿では干すまでも大変ですね。

by としぽ (2022-11-15 23:03) 

たいへー

ご愁傷さまです。 ご自身の疲れも十分に取ってくださいね。
by たいへー (2022-11-16 07:42) 

せつこ

☆ enosanさん
干し柿は毎年、我が家のを待っている人が居ります。
そのお友達に送ります。
食べるのは簡単ですが、出来上がるまでは来変です。

☆ an-kazuさん
二足歩行は人間しかできません。
歩くことはバランス感覚を維持し、無意識で脳を使ってます。
だから歩くことは大事なんです。

☆ Take-Zeeさん
重労働でした、柿の管理は今年で止めます。
最後の仕事でした。

☆ テリーさん
歩けなくなったら内臓機能も働かなくなり、死因は老衰でした。
大往生ですね。

☆ いろは さん
人一人見送るって大変ですね、少しづつ普段の生活に戻してます。
気になることがたくさん有って、色々やってます。
by せつこ (2022-11-16 20:21) 

せつこ

☆ ぐーちゃんさん
姪の家は、濡れた壁がカビて冬が来ると言うのに、壁をぶち抜いてます。
床は何とか出来上がってました、そんな騒ぎの中 父親を見送って1人ぼっちです。
できるだけのことをしてあげてます。

☆ としぽさん
寿命だけは自分の都合で動かせないから大変でした。
無事切り抜けました。

☆ たいへーさん
ありがとうございます。
たいへーさんもお体を労わってね。

by せつこ (2022-11-16 20:36) 

お散歩爺

おはようございます。
義兄サンの件や山ほどの柿の処理は一段落しましたか?。
大部働いてるのでご自分の休息も必要ですよ。
秋も深まって寒さも増してきましたね。
今朝はストーブを焚きました。
by お散歩爺 (2022-11-17 08:01) 

tarou

ご愁傷様でした。
身近な人が入院されている最中に、柿の収穫
お疲れさまでした。渋柿はひと手間掛かりますが
保存食品になり美味しいですね。
長勝寺にコメントを有難うございました。
木造の五百羅漢(立像)はビックリするほどの大きさと
数が揃っていました。庫裏入口で拝観料を支払い中に入ると
広い建物の中を案内して頂け、寺の歴史が良く分かりました。
寒さも一段と厳しくなって来ました、ご自愛ください。
by tarou (2022-11-17 10:33) 

せつこ

☆ お散歩爺 さん
だんだん気温も下がってきましたね、今は野菜の処理をしてます。
次から次と、ネギ、白菜、里芋、大根、キャベツ、サツマイモ、と大量に頂き、越冬用に処理してます。
嬉しい悲鳴を上げてます。

☆ tarou さん
そちらには遊びに行きたいところです。
三内丸山遺跡を兼ねて計画立てて行ってこようと思ってます。
by せつこ (2022-11-18 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。