SSブログ

義兄の子守で [旅]

GWに関係なく毎日サンデー暮らしの日々ですが、GWの1日義兄をストレス解消に連れ出した。

姪が休みを取り、「自分が母親の介護をするから父親を遊びに連れて行って、」と言われて連れ出した。

義兄は茶の間の空気ではなく、社会の空気を吸えばよいのでどこでも良いらしい。


地元のテレビ局の放映で目にする風景のところへまだ行ったことがない。


柏崎市高柳の荻ノ島環状集落へ行くことにした。


山の谷間には雪があり、かなりの山奥でした。

荻ノ島環状集落は高台にあり、車で上がって行くと昔懐かしい風景が出てきた。
tabi1.jpg



茅葺屋根藁ぶき屋根の集落です。
tabi2.jpg



空き家も多く、また暮らしている人たちも屋根の管理が大変なのかトタンをかぶっせた屋根に変わってきていた。
tabi3.jpg



これは空き家なのか!小屋なのか!
tabi4.jpg


写真は無いけど苗を育てる雪中苗代があった、私たちの子供の頃の50年も前にやっていた苗作りです。


この集落を見てから次へ移動した。

 
ここは小千谷市の「錦鯉の里」です。
tabi5.jpg


中越地震後 綺麗に直して、ずいぶんと変わっていた。

錦鯉の70%は海外向けです、日本のものでありながら日本人が飼えなくなった魚です。


鯉は出てきた色によって名前が付いてます。
tabi6.jpg


tabi7.jpg


tabi8.jpg


tabi9.jpg

写真の鯉は高価で値段のつけられない鯉ばかりです。



この鯉は新種です、名前は忘れました。
tabi12.jpg



建物の中の池には高級すぎて手の出ない鯉がたくさん泳いでいた。
tabi16.jpg



外には庭があり滝が流れて
tabi14.jpg


tabi15.jpg



池にはたくさんの鯉が泳いでいた。
tabi13.jpg


この日は3人で観光したり食事をしたり、350キロのドライブでした。

義兄も気晴らしできたでしょう。


ご訪問頂きありがとうございました。


またお越しください。
nice!(28)  コメント(22) 

nice! 28

コメント 22

mimimomo

こんにちは^^
素晴らしいボランティア(?)活動ですね。
お義兄さんも良いお時間を過ごされたでしょう。
今は藁葺き屋根の維持は大変なようですね。こう言う集落が残されるのをわたくしたちは
素晴らしいと思うのですが、維持していくのはお金がかかりますよね。
by mimimomo (2019-05-07 15:04) 

Take-Zee

こんにちは!
こんな茅葺のお家を見ると気持ちもゆったり。
気分爽快になりますね。
 錦鯉・・立派だな~ついお金に換算して
しまいそうです。

by Take-Zee (2019-05-07 16:44) 

京男

こんばんは。
義兄さんの気晴らしですか。
必要なことです。
こういう風景を観ると心が安まるかも。
錦鯉、せつこさんの所にたくさんいるじゃないですか。
by 京男 (2019-05-07 20:36) 

achami

出てきた色で名前を付けるんですね!
近くの公園にいる鯉とは、段違いの美しさですね!
といったら、近くの鯉に怒られてしまうかな(笑)
by achami (2019-05-07 21:07) 

Baldhead1010

藁葺き屋根も茅葺き屋根も維持管理が大変ですね。

藁は農家に頼めばなんとかなりますが、茅は荒れ地に生えているけれど、これを刈り取って乾燥させ、集めるには何年もかかることでしょう。
by Baldhead1010 (2019-05-08 03:42) 

(。・_・。)2k

素晴らしところですね
お兄様 良い気晴らしになったでしょうね

by (。・_・。)2k (2019-05-08 05:32) 

Hide

おはようございます!今日はいいお天気です!
茅葺屋根も錦鯉も見た事はありません><
せつこママの善行には、いつも驚きです!3Q〜

by Hide (2019-05-08 05:55) 

takenoko

自分には関係ない分野ですが、錦鯉はそんなに高いですか。しかもほとんど海外向けだとか!!
by takenoko (2019-05-08 07:14) 

旅爺さん

環状集落なんて整備された部落があるんですね。
小千谷市辺りは錦鯉が有名な所なので見応えがあったでしょう。
畑はこれからとか?野菜の苗植えですか?。爺は終わってます。
でも肥料を撒いて直ぐ植えたので成績が悪いんです。
今朝は7度の寒さの中薄着で散歩してきました。朝食作りもね。
by 旅爺さん (2019-05-08 09:40) 

OJJ

荻ノ島環状集落・・・そちらにはこういうのが有るんですね~写真の茅葺屋根は子供の頃に似たような藁屋根の家が沢山有るところに住んでいましたから、懐かしい雰囲気です。
錦鯉は列島改造の御仁が沢山御持ちだったようで(今は魔女さま?)
by OJJ (2019-05-08 13:28) 

いろは

こんにちは^^
茅葺き屋根の家は素敵ですね。
維持していくのは大変でしょうが、頑張って残していって
欲しいと思います。
お写真も素敵です♪
by いろは (2019-05-08 17:12) 

たいへー

管理・維持にはお金がね~。
トタン被せたくなりますよね。
by たいへー (2019-05-09 05:27) 

旅爺さん

今日は里山巡りですか、お天気もいいので爽やかな里の山は楽しめますね。新潟方面の山はもういろんな花々が楽しめるんでしょうね。もう出掛けたかな?ヤッホ~~~~~~~~~(^_^)/”””””*
by 旅爺さん (2019-05-09 09:42) 

ぼんぼちぼちぼち

鯉、お高いのはほんとに目玉が飛び出るくらい高いそうでやすね。
あ金持ちの贅沢な趣味でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-05-09 20:44) 

としぽ

茅葺き家屋は心がなごみますね。
錦鯉は海外でも人気になっていますね。
義兄さんも喜ばれたでしょうね。
by としぽ (2019-05-10 17:55) 

響

日本の里山風景は癒されますね。
錦鯉の値段はなんで?って高額なものがありますよね。
丹頂などは縁起が良くて高いのは解るけど他のはその辺の野池で見る気がする(笑)
by (2019-05-11 10:29) 

斗夢

お疲れ様でした。
小千谷は復興しているんですね。
by 斗夢 (2019-05-11 18:32) 

せつこ

☆ mimimomoさん
毎日慌ただしくて1日があっという間に過ぎて、訪問も遅れてます。
今はこんな風景は見られないので行って来ました。

☆ Take-Zeeさん
昔はこんな風景でしたが今は珍しい風景になりました。
長閑で時間を忘れてしまいそうな暮らしですね。

☆ 京男さん
保存で残すのは難しいでしょうね。
これからは便利さを求めて現代に合わないと消えていく運命と思います。
我が家の池の鯉は、アオサギに狙われ獲られてほんの少ししか泳いでいません。

☆ achami さん
鯉は、色の濃さ、鯉の姿、泳ぎ方、左右の模様、で値段を付けます。
ポスター掲示は大臣賞をもらったものばかりと思います。

☆ Baldhead1010さん
たぶんですが茅葺屋根と思います。
でもどんどんトタン屋根になってますから、じきに消えていく運命と思います。
若者も居ない限界集落と思います。
by せつこ (2019-05-11 21:18) 

旅爺さん

お早う御座いま~~すm(_ _)m
今日は母の日ですがお嬢様やお孫さんは来られるんですか?。
我が家はどうなるのか分りません。家内にはプレゼント用意しました。
by 旅爺さん (2019-05-12 08:50) 

せつこ

☆ (。・_・。)2kさん
何もしたことのない義兄が、あんなに一生懸命奥さんの介護をするなんて思ってもいませんでした。

☆ Hideさん
たまには机から離れて茅葺屋根と錦鯉を見に出ると良いですね。
自分の健康に感謝して、人には出来ることをやってあげることにしてます。

☆ takenokoさん
日本では鯉を買ってくれる人が居ないのです、池の有る庭を探してもありませんから……!
海外の大富豪が買うので飛行機で旅立ちます。

☆ 旅爺さん
昨日は苗を買って植えました、でもままごとのような狭い面積で花壇のようなところなので、2本とか3本とか植えて朝のお味噌汁の材料になってます。
by せつこ (2019-05-12 21:49) 

せつこ

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
1匹お家の建つようなお値段ですね、手も足も出ません。

☆ としぽさん
大富豪しか買えない値段です。
日本で一般的な暮らしでは飼えなくなりましたね。
義兄は、とても喜んで感謝してました。

☆ 響さん
錦鯉は泳ぐ宝石と言われるほど高価です。
なぜ高いか説明されないと分からないかも知れませんが、色と言い、姿と言い、錦鯉の里に泳いでいた鯉は値段の高いものばかりでした。

☆ 斗夢さん
中越地震でかなりのダメージありましたが、やられても、やられても、人間は挫けず立ち上がりアッパレです。
by せつこ (2019-05-13 08:45) 

せつこ

☆ 旅爺さん
「母の日」何もありませ~~ん(-.-)
それでいいのです、娘たちは夫の母親には食洗器とか掃除機、洗濯機など、無くては困るものをプレゼントしてますから♬
by せつこ (2019-05-13 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。