SSブログ

秋の実のジャムつくり [食品]

いつも行っているスポーツ施設の近くの除雪ステーションに、救急車、消防車、パトカー、ヘリコプター、が並んでいた。

「何かあったのかなぁ~~あれはドクターヘリだよね!」

と言いながら通った。

あの後、近くの人が熊に襲われて大怪我をしたことを知った。

県内では、ほかの町でも畑仕事をしていた女性がクマに襲われて顔に怪我、今も話すことができない、と聞いてます。

近年、毎年熊が出て里山に登ることが出来ないです。

以前は、こんなことは無かった、熊は最近民家にまで出てくるようになってます。

逃げた熊はまだ捕獲されてません、逃げたままです。


木の実が無く熊も山に食べ物が無いのでしょう、楢枯れでドングリの実も無く、今年は栗も不作と聞いてます。

環境省は、山の木の実のドングリや栗などヘリコプターで奥山に蒔けば芽が出て、いつかは実をたくさん生らして熊も里へ来なくても済むのに……!

自然の破壊、開発のやり過ぎ、全部人間の身勝手から起こった問題の気がする。

昔は、奥山で暮らしていても人の傍まで出て来なかった。

人間も動物も、それぞれ聖域を守って生きていた。

と独り言を言ってます。



更新は秋の実です。

お隣さんに庭にはナツハゼの木が4本あります。

お隣さんは、「いつでも好きな時採っていって」と言ってます。

随分色付いてきました。

4本あっても植えてある場所によって全部違う、風が吹いて実が落ち無い木もある。

実が青く、まだ熟していない実の付いている木もある。


黒ずんだ実だけ収穫することにした。
aki5.jpg




この実を1粒づつ摘んでいては手からこぼれて採りにくい。
aki1.jpg




収穫のわりには手間もかかる。
aki2.jpg




収穫する実の下にバケツをこのように下げて
aki3.jpg




実の房ごとしごき落とす
aki4.jpg




これだけ集めた。
aki6.jpg




ゴミをとり綺麗に洗って
aki7.jpg




フードプロセッサーにかけて
aki8.jpg




藻塩、ゆずを絞った酢少々、ハチミツ、を入れて
aki9.jpg




クツクツ煮詰めて食べたけど甘味が足りない、大瓶の蜂蜜をたっぷりと追加。
aki10.jpg




完成です、アントシアニンたっぷりの木の実ジャム
aki11.jpg




8ビン出来た。
aki12.jpg




庭のポポです

ポポは熟すと落下する、落下したものが美味しい。
ai13.jpg




ポポはビタミンCが豊富。

その他、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、カリウム、カルシュウム、リン、亜鉛、などがかなりの量が含まれている。
aki14.jpg




しかし、市場では目にしないのよね。
aki15.jpg

こんな良いに果物なのに長持ちしないのよ……!


またお越しください。
nice!(36)  コメント(37) 

nice! 36

コメント 37

mm

おはようございます^^
クマも生活圏が狭められてしまったのですよね。里山ものんびり登れなくなったのはちょっと寂しいですね。

ナツハゼの実もっこうして頂けるのですね。うちの近くにこう言う木を持つ家が無いから見たことない実です。美味しそうなジャムが出来ましたね^^
手間暇かけてよく作られること!
ポポの実と言うのも見たことが無いと思います。確かに売ってないものね~
普段摂りにくい栄養素が入っている果物有難いですね。
by mm (2020-10-01 06:07) 

旅爺さん

お早う御座います(^_^;)
コンちゃんの家にも林や栗林など有るので熊に注意ですね。
まさか熊が出たら格闘する気じゃないんでしょうね、シェ~でね。
ナツハゼはまるでブドウみたいですね、聞いたことはありますが、
見たこと無いかも?。なんでも出来るので漬け物屋になれるね。
by 旅爺さん (2020-10-01 06:08) 

Baldhead1010

こちらでも熊が目撃されたニュースが流れました。

昔、山村で飼っていた犬が襲われ食べられたと言うことがあったらしいです。

ポポーの実もたくさん成りますが。誰も食べません。
by Baldhead1010 (2020-10-01 07:31) 

せつこ

☆ mmさん
襲われた人は川でクルミ拾いをしていたと聞きました。
冬眠する前に熊も餌をたくさん食べなければならないから出くわしたのでしょう。
ナツハゼは目に良いです、他にも栄養素はたくさん有ると思いますが、まだ研究されてません。
ポポもこんなに良い食べ物とは知りませんでした。

☆ 旅爺さん
どんなに元気でも熊には勝てません、にらめっこなら勝てるかも(^-^)
ナツハゼはとても綺麗に紅葉するので、こちらでは「アキゴロモ」と言う呼び名です。
漬物は出来ますが、売るのは旅爺さんにお願いしないと……!
2人で金儲けしましょう。

☆ Baldhead1010さん
熊も山に食べ物が無いから生きるために里に出てきます。
遭遇すると怖いですね。
ポポは我が家も放置してました、もぎ取って食べたからでしょうね。
栗のように落下した熟したものは、甘味があって美味しいです。
この栄養素を調べてからは、何が何でも食べることにしました。
by せつこ (2020-10-01 08:12) 

yoko-minato

おっしゃる通りだと思います。
どんどん自然界を壊してきたのは
人間たちです。
人間も動物もそれぞれの領分で生きていたのに
それができなくなって里に下りてくるのでしょうね。
熊の出没はさすがに困りますよね。
ポポってあまり持たないので市場に出回らないのですね。
ナツハゼの実は見たことないですね。
by yoko-minato (2020-10-01 11:15) 

michi

ナツハゼのジャムは初めて聞きましたよ。小さな実なので大変ですね。この美は子どもの頃のおやつでしたね。今は鉢植えで小さな木を育て、時々食べてます。
最近県内での熊被害が多発し、心配は続きそうですね。
by michi (2020-10-01 11:29) 

侘び助

ポポ・見た目・足が速いが市場に出にくいのですね。
賞味できそうにない(-_-メ)
by 侘び助 (2020-10-01 11:31) 

Hide

今日は〜この辺りでは上野にでも行かないと熊は見ることが
出来ませんが、この異常気象ですので動物たちも食べ物を探
しに降りて来るんでしょうね・・・とても可哀想ですが・・・
ポポは落下した実を拾い子供の頃は良く頂きました。
台風後にナツメからポポを拾って食べた懐かしい思い出が。
by Hide (2020-10-01 12:51) 

せつこ

☆ yoko-minatoさん
また隣の村で熊の襲撃を受けて女性は意識不明です。
男性は、大怪我です。
山里でなく村の中心部の畑で農作業をしていた夫婦です。
他にも新発田市で熊騒動です。
ナツハゼは目に良いからジャムを作ってます。
by せつこ (2020-10-01 12:57) 

OJJ

越後の漬物屋の主として名高いせつこさん、本当に沢山のものを作られるのですね~唖然茫然ビックリです! 販売担当の元タヌキさんは何回も自腹を切って居られますからノルマは緩めに・・
熊、兵庫県も鳥取、岡山の三県境(中国山地)に多いです。姫路市にも何回か出たようです。果樹園や畑の野菜の残り(生ごみも)で簡単に美味いエサが手に入ると睨んで里に出没するのだと自白していました。詳細は後日。
by OJJ (2020-10-01 15:20) 

いろは

こんにちは^^
ナツハゼ、沢山生りましたね。
こんなに上手にジャムを作る方はいないでしょうね^^
やはり手間暇かけないと美味しいものは出来ませんね。
ポポは見た事がありません。
栄養価が高いのですね〜いつもお元気なのは、こういうものを召し上がっていらっしゃるからなのでしょう♪
by いろは (2020-10-01 15:24) 

achami

せつこさんの仰る通りと思います。
熊の方が、生きることに真剣ですし、お金使って物買えないし・・・。

ポポは、毎年アップされているので気にはなりますが
なんせ、手に入りません!

by achami (2020-10-01 16:55) 

京男

こんにちは。
野生の動物と人間と近づいていますね。
山に食べ物がないのかな?
ポポってそんなに栄養豊富なんですね。すごいなぁ。
by 京男 (2020-10-01 17:19) 

yoko-minato

今日のニュースで新潟で男性と女性がクマに
襲われたというのをやってました。
どちらかがご見かけた場所でしょうかね。
by yoko-minato (2020-10-01 19:46) 

せつこ

☆ yoko-minatoさん
女性は畑仕事、男性は稲刈で夫婦ではないです、間違えました。
ドクターヘリで運ばれたけど、意識不明で怖いですね。

☆ michiさん
ナツハゼジャムはハチミツ入りですから体にようですよ。
自然界から頂いた恵みは元気が出ます、視力が良いのはこのお蔭かも。
あっちこっちで熊騒ぎです、我が地区にも熊が出ました。

☆ 侘び助さん
今まで放置して食べなかったけど、この栄養価は只毎でないね。
毎日、拾って食べることにしました。

☆ Hideさん
山は食べる実が無いのでしょう、だから食べ物を求めて出てくるのでしょうね!
ポポは熟すと落下します、落下は栗に似れますね。
可哀想な動物です。
by せつこ (2020-10-01 20:56) 

ヤッペママ

今日も新潟県内のどこかで熊に襲われたというニュースを
やっていました。
ポポはフェンスに絡ませているお宅を何軒か見かけます。
そんな風に栄養が豊富なんですね。
食べないなんてもったいないですね。
by ヤッペママ (2020-10-01 21:32) 

としぽ

年々クマさん達は人里に迫って来ますね。
こちらではサルの目撃情報が時々出ます。
クマだと怖いですね。
by としぽ (2020-10-02 00:10) 

せつこ

☆ OJJ さん
タヌキさんは何回も自腹を切ってますから、この度は床の間に飾っておきましょう(^-^)招き猫の様にね♬
山は長雨と猛暑、楢枯れで殆ど餌が無く猿や熊は里へ下りて来るしかない状態です。

☆ いろは さん
木の実は体に良いものがたくさん有りますね。
自然の恵みを大事に頂くことにしてます。
ポポは誰も食べないから切ろうと思ってましたが、この栄養効果を知ってからは只物でないことを知って残さず食べることにしました。

☆ achami さん
山は動物たちの餌が無く、里へ下りて来るしかないのです。
環境省は予算を組んで、ナラの実、ブナの実、栗、などを奥山にヘリコプターで蒔けばよい、と以前から考えてました。
勉強馬鹿で採用された役人はボンクラです。

☆ 京男さん
ポポの実を見直しました。
栗のように落下すると美味しい実です。
栄養価を調べてビックリしました。

☆ yoko-minato さん
熊に襲われた人のニュースしか出ませんが、至る所に出没してます。

☆ ヤッペママさん
目撃を入れるとたくさん有ります。
私は街場ですが、里山に暮らす人は、夜は出られないです。
ポポは木です、蔓ではありません。
フェンスに絡ませているのは、ムベですね。
あれは食べられません。

☆ としぽさん
熊は里へ下りないと餌が無いの。
開発にお金をかけないで自然環境に予算を使ってもらいたいね。
by せつこ (2020-10-02 06:18) 

旅爺さん

お早う御座います。
ナツハゼジャムとポポは道の駅で儲りましたか?(^_^)/**笑
タヌは今日も焚き火だ焚き火だ~で頑張ります、それに30㌔
先のスーパーに買い物です。男はつらいよ(@_@)。
by 旅爺さん (2020-10-02 08:10) 

OJJ

今朝のTVの全国ニュースで村上市の海岸で『タコだまし漁』というのが放映されました。参加した小学生の子が「ちょっと濡れたけど楽しかった~ 獲ったタコは重たかった~」満面の笑み!良いなあ
せつこさんなら一度に2匹ぐらい獲りましたか??  笑)
by OJJ (2020-10-02 09:59) 

takenoko

あのニュース、お近くでしたか。怖いですね。
by takenoko (2020-10-02 10:47) 

せつこ

☆ 旅爺さん
商売はタヌキさんに任せてあります。
タヌキさんは笑顔を売って品物は只上げているようです。
損失も世のため人の為で、仕方がないね。

☆ OJJさん
そんな放映やってましたか、見なかったわ!
参加したかったなぁ~~、でも年齢制限でアウトでしょうね。
by せつこ (2020-10-02 10:52) 

せつこ

☆ takenokoさん
この時期には秋の実拾いで山に入る人も多いですが、近年熊注意で入られません。
この方も川でクルミ拾いでした。
by せつこ (2020-10-02 11:17) 

koh925

出会い頭にクマと遭遇すると怖いですね
お気をつけください
by koh925 (2020-10-02 13:39) 

koto

世の中にはまだまだ食べたことのない珍しい物がありますね。
ナツハゼはブルーベリーみたいな?

by koto (2020-10-02 18:00) 

せつこ

☆ koh925さん
熊は怖いですね、関川村の女性は意識不明なんです。

☆ kotoさん
言われて見ればブルーベリーに似た実ですね。
木の実は栄養価が高いので大事に頂きたいです。
by せつこ (2020-10-02 18:18) 

いろは

こんばんは^^
熊はその後如何ですか?
私もやっと出かける気分になって植物園へ行って来ました。広い園内を歩いて気分が良かったです^^
by いろは (2020-10-02 18:29) 

ぼんぼちぼちぼち

ナツハゼもポポも食べたことありやせん。
ポポは、見かけたら、無知なあっしは、アケビかムベかな?と思うかも、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-02 21:46) 

せつこ

☆ いろはさん
被害に遭ったニュースは出ますが、熊の目撃はたくさん有ります。
少しずつ行動開始ですか、良いことです。

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
ポポも名前は忘れましたが〇〇アケビと言われます。
でも蔓ではなく木です。
アケビやムベは蔓ですが、実が似ているから〇〇アケビと言われるのでしょうね。
by せつこ (2020-10-03 11:06) 

きまじめさん

最近は人間を恐れない世代のクマが表れているとテレビで言ってました。
せつこさんは慎重だから心配ないですけど、でも気を付けてくださいね。
体に良いアントシアニンたっぷりのジャムやポポに囲まれて、
いつも健康生活、ますますお元気ですね。
by きまじめさん (2020-10-03 20:37) 

SORI

せつこさん おはようございます。
残念ながら、クマに襲われて大けがだけでなく命まで落とされ人まで出てしまいましたね。人を怖がらないクマが増えていめとか!
命に関わることなので、しっかりとした効果のある対策を望みます。
by SORI (2020-10-05 07:00) 

響

ナツハゼは見たことも食べたこともないです。
最初は葡萄?と思って読み進むと見たことない実でした。
どんぐりは今年は裏年らしく熊が降りてきやすいって言ってますね。
早くどっちも暮らせる環境になってほしいです。
by (2020-10-05 12:57) 

旅爺さん

お早う御座います。
ナツハゼ採りを見ていたら、昔奥只見でグミを採るのに友人と
傘を逆さまにしてぶら下げてグミの木を揺すったりたたいたりして
バケツ2杯採ったのを思い出しました、あとで友人宅で戴いた
グミ酒が美味しかったのも思い出しました。今日の仕事はなに?

by 旅爺さん (2020-10-06 08:04) 

せつこ

☆ きまじめさん
熊も餌が無ければ人里にも来ます、恐れないというより餌探しなんです。
我が家は山から遠い住宅地ですから良いけど、街でも山に近い家は怖いですね。
自然食品は健康維持に大切ですね。

☆ SORIさん
国有林は杉を伐採して、動物の餌になる木を育ててもらいたいです。
食べるものが無いから山から出てくるのです。

☆ 響 さん
ナツハゼは植物の本に出てます。低木で大きくなるにも年数がかかります。
山葡萄は蔓です、山葡萄も良いね。
ドングリはナラの木が枯れて無いのよ、虫が入って山中のナラの木が枯れたから熊も餌が無いのよ。

☆ 旅爺さん
色々な経験したのね、グミって揺すると落ちるの?
グミ酒って美味しいのか~~楽しい時代でしたね。
仕事は栗の皮むきよ。
by せつこ (2020-10-06 22:02) 

テリー

熊が、街中を歩き回るのは、困った物ですね。
by テリー (2020-10-07 22:22) 

せつこ

☆ テリーさん
自然界を破壊した人間が悪いと思います。
by せつこ (2020-10-08 05:43) 

旅爺さん

その後ブログはお休みですか?
柿の片付けや枝の処理とか庭の冬支度とか?。
まさかコロナに感染で入院じゃないんでしょうね?。
by 旅爺さん (2020-11-22 09:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。