SSブログ

うららかな季節1 [四季]

春休みに来た親子はスキーを楽しんだ、その他 家に居る間にこんなことも頼まれた。

娘は、篠笛をやっている。
hue1.jpg
↑以前作ってあげた篠笛の袋




新たに買った篠笛に付いてきた袋が気に入らない、と言う。
hue2.jpg




家にある生地を探し、選んで帯地に決めた。
hue3.jpg




表生地に裏地を貼って、紐にササコハゼを付けて
hue4.jpg




篠笛袋の完成です。
hue5.jpg


親子が来るとたくさんの予定が入って、あっという間の日々。

篠笛の袋が間に合って良かった、それを持って親子は東京へ帰って行った。


親子が帰ってから毎日のように忙しく、PCの前に座って居る時間も無くバタバタと動き回って過ぎていく毎日。


賑やかな庭の花を載せないうちに終わって行きます。
haru1.jpg



満開の頃は華やかで
haru2.jpg



赤やピンクや白の雪割草の庭
haru3.jpg



花も青色や、花びらの長いのや丸いのや色々
haru4.jpg

haru5.jpg



何種類の雪割草があるやら……自分も分からない。
haru10.jpg

4月も半ば過ぎた今、殆ど終わってます。




同じころの庭のショウジョウバカマ
haru6.jpg




あっちこっちに出てますが、この花も終わって今は緑色です。
haru7.jpg




この花は、ヒメコブシ。
haru8.jpg

この花も終わり始めて、通路は掃いても掃いても花びらだらけ。




これは散ったタムシバの花びらです。
haru9.jpg




一番きれいな時に撮らず、咲き終わった福寿草。
haru11.jpg




ミニスイセンも終わりに近い。
haru12.jpg


咲いた花をゆっくりと観賞する時間も無く、過ぎてしまった花を更新してます。

またお越しください。
nice!(38)  コメント(26) 

nice! 38

コメント 26

OJJ

篠笛?? 初めて見ました!あのお祭りのぴ~~ひゃららとは違うんですね? 優雅なお家には優雅な趣味が育ち、優雅な花が咲く・・
考えてみれば自然な道理ですね~‥納得。
ラストの黄色い花だけは忘れませんで~~
やっホ~い ホイホイ一番海苔~ 嬉しいな、楽しいな、ドンジャラほい・・
by OJJ (2022-04-20 08:46) 

koh925

娘さん親子が来られると、途端に忙しくなりますね
楽しくもあり、嬉しくもある・・ですね
雪割草、こちらでは見れません
by koh925 (2022-04-20 09:18) 

koto

雪割草の撮影は間に合って良かったです。
自然交配で新しい品種もあるでしょうね。
by koto (2022-04-20 10:59) 

Take-Zee

こんにちは!
嬉しいですね・・・(^o^)
お母さんのお手製が一番なんですよ~
by Take-Zee (2022-04-20 13:55) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

お嬢さんの趣味が篠笛とは、日本的で風流ですね! 音楽家ですか? 笛袋を作られるご母堂もセンスある芸術家タイプ。素晴らしい親子ですね。わが家の娘は、もっぱら芸術鑑賞ばかり。ここ数年は歌舞伎に凝って大阪の方まで観に行きますが、鑑賞するだけで創り出すものはありません。親に似ません。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-04-20 15:24) 

京男

こんにちは。
笛の入れ物がかわると高級に見えるのが面白いですね。
by 京男 (2022-04-20 18:30) 

an-kazu

お孫さん、わかってますね(^^)v


by an-kazu (2022-04-20 19:02) 

kousaku

お孫さんの篠笛の袋が高級感がありますね、素晴らしい篠笛の袋が出来ましたね。これで一段と箔が付いた感がありますね。

by kousaku (2022-04-20 19:27) 

夏炉冬扇

お嬢様、篠笛ですか。
これはまた優雅。
by 夏炉冬扇 (2022-04-20 21:13) 

dryas

コチトラにはケーナがありますが、まだ吹けません!(^o^)
by dryas (2022-04-20 21:22) 

Baldhead1010

雪割草、きれいに咲いていますね。

濃い青色がいいですね。
by Baldhead1010 (2022-04-21 13:18) 

いろは

こんにちは^^
篠笛、素敵なご趣味ですね♪
笛の袋を作られるせつこさんは素晴らしいお母様。
いつも感心しています。
庭中に咲く雪割草、綺麗ですねぇ〜
山の中かと思うほど広いお庭ですね。
by いろは (2022-04-21 15:59) 

としぽ

こんばんは。
手作りが一番ですね。
きれいなユキワリソウがいっぱいですね。
のんほいパークに行くたびにユキワリソウを確認したけど
今年は見られなかったです。
by としぽ (2022-04-21 20:58) 

ヤッペママ

お孫さん素晴らしい趣味をお持ちですね。
色々花咲くお庭 そのお庭は山野草も良く似合いますね。
by ヤッペママ (2022-04-21 21:58) 

mm

おはようございます^^
遅くなりました。この頃気力わかないです。
篠笛、確か藤原正彦先生のご本に出て来たわ。でも実物は見たことないです。良いご趣味ですね。袋も立派!とっても素敵です♪
お庭は本当にお山の中を歩いているような雰囲気。いつも思うけれど我が家と大違い。きれいにしようと思うけれどなかなかできないでいます(ー。ー
by mm (2022-04-22 06:11) 

tarou

お早うございます、田越神明社(庚申塔&石仏群)に
コメントを有難うございました。
お庭は花盛りで綺麗ですね(^^)v
我が家では、ツツジが満開に近づいています。


by tarou (2022-04-22 08:49) 

せつこ

☆ OJJさん
娘は専業主婦、暇な時間で遊びで篠笛をやってます、ただそれだけ。
一番海苔は品が良く、香りも良く、値段も良い。
OJJさんに合った海苔ですわ(^-^)ぴったしカンカン♪

☆ koh925さん
親子が来るとアッシー君をやったり、依頼された縫い物を作ったり、日々予定に追われて忙しいです。

☆ kotoさん
撮りっぱなしで載せる時間も無く、季節が過ぎ去ってます。
知らず知らずで自然交配しているのでしょう。
by せつこ (2022-04-22 08:55) 

せつこ

☆ Take-Zeeさん
売っていないものは作らされてます。
気に入らないものも作らされてます。

☆ 暁烏 英(あけがらす ひで)さん
親子はライブに行ったり楽しんでます。
お嬢さん、歌舞伎鑑賞ですか、高尚な趣味です。
親の和の文化を引き継いでますよ。

☆ 京男さん
日本の帯地は品がありますね。
by せつこ (2022-04-22 09:02) 

せつこ

☆ an-kazuさん
よく分かりませんが、そうでしょうか(^-^)

☆ kousakuさん
日本の柄は独特ですから和の道具は、和の柄が良いですね。
こだわりを持っているので作り変えました。

☆ 夏炉冬扇さん
篠笛は娘の趣味です。
篠笛、龍笛、と笛にも種類があります。
by せつこ (2022-04-22 10:16) 

せつこ

☆ dryas さん
我が家にはトランペットがあります、でも吹けません。

☆ Baldhead1010さん
青は、もっと濃い色ですが写真は薄い色です。
カメラはいじれませんから……。

☆ いろはさん
そんなに広くはありませんが、写真の撮るのは上手でなくても、化かす写真は上手なんです。
来るたび娘には色々作らされます。

by せつこ (2022-04-22 14:06) 

achami

たくさんの雪割草、ご自宅で見られるのってほんと素敵です^^
篠笛の袋、センス良いです!
篠笛にぴったりの色と柄、さすがです!
by achami (2022-04-22 15:06) 

せつこ

☆ としぽさん
雪割草は洋花と違って気難しいので気温が合わないと消えていきます。
植物園でも大変な花です。

☆ ヤッペママさん
和風の庭なので洋花が合いません。
山野草が一番良いです。

☆ mmさん
娘は篠笛を数本持っていて付いてきた袋は殆ど気に入らず、作って上げてます。
庭は今が一番楽しめる季節です。

☆ tarouさん
そうですか……ツツジが咲きそう……そちらは早いですね、こちらはまだまだこれからです。

☆ achamiさん
雪割草もポツンポツンで殆ど終わってます。
和の楽器は和の生地が合いますね。
by せつこ (2022-04-23 08:20) 

お散歩爺

篠笛の袋の柄は舞鶴で素晴らしいし縁起もいいですね。
お庭は自然の状態で花が咲くので見る楽しみが倍増しますね。
いろんな花が終っても次の花が咲くので長く楽しめますね。
by お散歩爺 (2022-04-23 10:04) 

響

素敵な篠笛の袋が出来ましたね。
山登りでもあまり見れないキッショウバカマが庭で見れるっていいな。
by (2022-04-23 15:17) 

ぼんぼちぼちぼち

帯地の生地も素敵でやすし、ササコハゼで留めるというアイデアも、とても粋でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-04-25 09:27) 

せつこ

☆ お散歩爺さん
長い冬から春が来て、植物は待っていたように花を咲かせてます。
娘には色々作らされます、頭を使うのでボケ防止で良いかも♬

☆ 響さん
縫い物はたくさん有りますが、なかなか進みません。
自然環境に近い庭なんでしょうね、山野草が育ちます。

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
日本の楽器などの入れ物はササコハゼで止めるものが多いです。
上品ですね。
by せつこ (2022-04-26 05:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。