SSブログ

蔵入りを引きずり出して6 [食品]

師走は師匠も走ると言うけど、師匠でないのに走ります。

やり残しがたくさん有って処理の毎日。

そんな中、外の片付けをしていたら誰も見てくれないところに毎年咲く花、キチジョウソウが咲いていた。
地味な花で歩いていても殆ど気が付かない花です。
hana2.jpg




たまには観賞しようと鉢に上げて玄関先に置いて楽しんでます。
hana.jpg




この季節になると見上げても木には葉っぱも無く、マユミの実が生ってるくらいです。
han2.jpg




そんな中、庭の柚子を収穫しました。
yuzu1.jpg




柚子のゆべし作りです。
大きいのを選び形の悪いのを外したり、選別です。
yuzu2.jpg




綺麗に洗って取りかかります。
yuzu3.jpg




蓋を作り、果肉を取り出します。
yuzu4.jpg
↑果肉は搾って「柚子酢」にします、いつも料理に使ってます。



柚子の皮でママレードのように作ったジャムに胡麻をフードプロセッサーにかけて粉にして混ぜ、胡桃もフードプロセッサーで粉にして混ぜ、味噌も少々入れて。
yuzu5.jpg




詰め込みます、上に大きい胡桃を載せて蓋をします。
yuzu6.jpg




こんな風に作ったものを
yuzu7.jpg




蒸し器に入れて
yuzu8.jpg




蒸し器 2鍋並べて蒸しますが、入らないので翌朝残りを蒸しあげた。
yuzu9.jpg




蒸しがった柚子です。
yuzu10.jpg




キッチンペーパーに包んでタコ糸で縛り
yuzu11.jpg




小屋の入り口に吊るしました。
yuzu12.jpg
柚子ゆべしの寒風干しです。

出来上がりはまだまだ先、2ヶ月かかります。

勝手に動き回って忙しくしてます。


またお越しください。
nice!(31)  コメント(22) 

nice! 31

コメント 22

koh925

22日は冬至、わが家は頂き物でゆず湯です
今年は冬が早いですね、腰痛で弱っています
by koh925 (2022-12-14 12:52) 

yoko-minato

柚ゆべしづくり・・・素晴らしいです。
干して2か月かかるのですね。
これは保存食になりますね。
せつこさんの手にかかると色々なものに
変わっていきますね。
by yoko-minato (2022-12-14 17:05) 

お散歩爺

こんばんは~(^_^;)/*。
こんな寒作でもキチジョウソウが咲いてるんですね。
そして今度は大量の柚ですか!”。柚ゆべしは長く楽しめますね。
何やらせてもプロ顔負けです,本当によく働く人ですね。
雨や雪が多そうですがこれからが本番ですね、頑張ってね。

by お散歩爺 (2022-12-14 17:35) 

夏炉冬扇

柚子、どつさりこんですね。
2個100円くらいしますよ。
こちら、今日は7度~6度で寒く、また風強く。
by 夏炉冬扇 (2022-12-14 17:56) 

OJJ

柚子ゆべし、我が人生で果たして出会ったことがあるだろうか?
京都のゆべしなら(商品を)たんと食べましたが、越後の感ざらしゆべし、ちょっと興味あります。お茶は全く不作法ですが・・
by OJJ (2022-12-14 18:14) 

ヤッペママ

キチジョウソウは、今も咲いているもの・赤い実を付けた物も
ありました。
柚餅子は手間暇かかるのですね。
それをせつこさんは大量につくられるのですね…素晴らしいです。
by ヤッペママ (2022-12-14 20:53) 

Baldhead1010

キチジョウソウはどんどんはびこりますが、こうして鉢植えにすると綺麗ですね。
by Baldhead1010 (2022-12-15 06:46) 

斗夢

今年始めてキチジョウソウを見ました。紫色が映えていいですね。
わが家の庭にモグラ出現。隣の庭には来ないのになぜわが家に?
by 斗夢 (2022-12-15 08:10) 

お散歩爺

今朝の天気予報を見ると日本海側は大雪模様のようですね。
そちらの町は如何ですか?。冬の備え心配ないでしょう。
となると雪かきは大変ですね。こんな時でも何かしらやることが
あって頑張るんでしょうね。
by お散歩爺 (2022-12-15 08:28) 

enosan

それでなくても忙しい年の暮れ、よくやる。
手間がかかりそうなのに、何でも上品な食べ物に替えてしまう。
研究心旺盛と言うか、特技なのか、マジシャンなのか、脱帽します。
by enosan (2022-12-15 08:43) 

an-kazu

いろいろできるせつこさん、
立派なお師匠であります!

by an-kazu (2022-12-15 09:14) 

kousaku

いつも小まめに動いて居られますね色んな材料を手際よくさばかれるのには感心しております。
by kousaku (2022-12-15 11:25) 

いろは

こんにちは^^
キチジョウソウ、このように盆栽のように植えても素敵ですね。お玄関に置くと幸せが舞い込みそうです^^
柚子ゆべし、手がかかりますね。
でもこんなに沢山作られるせつこさん、素晴らしいです♪
どのようなお味か、いただいてみたいです^^
by いろは (2022-12-15 15:25) 

としぽ

こんばんは。
毎回凄い量を調理されますね。
立派な師匠ですね。

by としぽ (2022-12-15 22:46) 

mm

おはようございます^^
我が家も今年はキチジョウソウがたくさん咲きました。気温がちょうどよかったかしら。
柚子柚餅子、すごいですね。手間暇かけて良く作られること! 毎回感心しています。気持ちだけでちっともせつこさんみたいにできないわたくしです(ー。ー
by mm (2022-12-16 06:22) 

せつこ

☆ koh925さん
腰痛は辛いでしょうね、暖かくして冷やさないことが大事です。
お大事になさってお過ごしください。

☆ yoko-minatoさん
材料を大事に考えると忙しいことが多いです。
ゆべしは、お茶で頂くことにします。
勝手に忙しくしているだけです。

☆ お散歩爺さん
貧乏暇無しで動き回ってます。
1円にもならないことで働いて、手間暇かけて配ってます。
ウクライナを考えると、それでよいとやってます。

☆ 夏炉冬扇さん
今年の柚子は少なかったです、毎年バケツで何杯も収穫なんですよ。

☆ OJJさん
柚子ゆべしに出会いに来てください^^ゆべしを頂きながら一服点てて上げます。
お茶は作法で頂くものではなく、気持ちの豊かさで頂いてください。
その後、関西人のユーモアが何よりのご馳走です。

☆ ヤッペママさん
ゆべしは色々な作り方があって、我が家はいつもこの方法なんです。
2ヶ月も寒い時期に外で乾燥させます。
by せつこ (2022-12-16 11:14) 

せつこ

☆ Baldhead1010 さん
葉っぱより丈が低いから花は目立ちませんね、鉢植えにしたら花が見えて楽しめます。

☆ 斗夢さん
モグラは絶滅危惧植物の真下を掘り起こされて、来年は消えてしまうものが多いです、困り果ててます。

☆ お散歩爺 さん
こちらは今降り始めました、今日は外出しません。
明日までどのくらい積もるやら……。

☆ enosanさん
手間だけ有りますので、材料を無駄を出さないように心がけているだけです。
ゆべしは、お茶の教室を持っている知り合いに上げたり、訪ねて来るお客に出したり……。
我が家へお訪ねください、柚餅子でお茶をいただきましょう♪

☆ an-kazuさん
アリガトウ^^あの世へ逝ってからゆっくりと休もうと考えて生きてます。

☆ kousaku さん
何でも屋でございます、後継者が育たない生き方です。

☆ いろはさん
今まで誰も見てくれなかったところで咲いてました。
たまには披露してあげなくちゃね。
柚餅子、知り合いのお茶の先生、昨年はお稽古の日にお弟子さんと楽しんだそうです。

☆ としぽさん
知り合いが多いので、たくさん作っても分けてあげると少しづつになります。

☆ mmさん
この花、葉っぱの陰に隠れて見えないから鉢植えで楽しむと良いね、意外と可愛い花です。
その気持ちがあれば立派です。
by せつこ (2022-12-18 11:02) 

ぼんぼちぼちぼち

へ〜ぇ、ゆべしって、こうやって作るのでやすね!
あっしの中で、ずっと謎だったことが解けやした。
とても手間がかかるのでやすね。
干すとは、びっくりでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-12-19 13:55) 

お散歩爺

こんばんは~(^_^;)
新潟方面は大雪模様ですが村上市も積ってるんでしょうね。
お正月も近いですが何事も早いのでもう準備出来てるんでしょうね
by お散歩爺 (2022-12-19 17:36) 

koto

昨年も柚餅子の話をして・・
あれはついこないだでしたよね。








by koto (2022-12-20 00:06) 

たいへー

近隣の村が特産にしてます。
今なら柚餅子と日本酒で楽しめそう。 おとな~。^^
by たいへー (2022-12-21 08:17) 

せつこ

☆ ぼんぼちぼちぼちさん
この作り方の他にもあります、売っている羊羹のような作り方はまた違います。

☆ お散歩爺さん
引きこもりの準備は万全ですが、雪の作業はまた別で大変です。
雪搔きのレベルではありません。
疲れた~~です。

☆ koto さん
1年は早いのよ、ついこないだだったと思いますからね。

☆ たいへー さん
特産物ですか、お酒のお伴で楽しんでください。
by せつこ (2022-12-23 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。