SSブログ

猛暑の日々です [四季]

豪雨のところもあるというのに、ここ新潟北部は2週間も雨も降らず30℃を超える猛暑の日々です。

我が家の庭は、水撒き範囲は朝だけでは撒ききれず、朝1時間 夕方1時間 1日2時間かけて撒いてます。

それでも庭全体には撒ききれない。



この暑さの毎日、何もする気がしない。

部屋も季節の物の入れ替えも面倒くさい。

気になったところだけ替えました。
natsu1.jpg




軸も取り換えましたが以前載せた気がして、こちらだけ……蛸の印籠
natsu2.jpg




藪蚊がいるから、あまり散策してませんが、アスパラの中にヤブカンゾウが咲いていた。
natsu3.jpg



カワラナデシコも咲いてました。
natsu4.jpg



たくさん咲いてます、側には、これから咲くのもあっちこっちにあります。
natsu5.jpg




オニユリが咲いてます。
natsu6.jpg




ムカゴが落ちて庭中に咲いてます。
natsu7.jpg





このオニユリは丈夫です。
後ろに見える茶色い葉は、日照り続きで枯れそうなトビシマカンゾウ。
natsu8.jpg




ヒオウギスイセンも丈夫、抜いても抜いても直ぐ増える。
natsu11.jpg




ハマナスの実も色づいた。
natau9.jpg




赤い実がたくさん付いてます。
natau10.jpg




相棒が毎日スズメに米を上げてます。
natsu9.jpg




最初はスズメが子育てをしているから、手伝うつもりで米を上げ始めました。
natsu10.jpg


雛がピーピー鳴いているから、餌が足りないと可哀想です。

スズメは池の鯉の浮き餌を取ろうと親は必死です。

朝と夕方、スズメは米を貰い、米を喰って

私たちはジャガイモを蒸してジャガバターを食べてます。


こんな近況で過ごしてます。


またお越しください。
nice!(33)  コメント(31) 

庭の山野草9 [四季]

新潟県は梅雨明けしました。

以前は、南の方からだんだん梅雨明け予報発表され夏本番が聞かれたのに、最近は違ってきた感じ!

新潟県は大した雨も降らず梅雨明けです。


昨日は、山へ下草刈りに行って来ました。

1時間半ぐらいで止めましたが、午前の帰りの気温は34度でした。

まだまだ5分の1も終わってません、また次回です。



我が家の庭はヤマユリが花盛りです。

花がちょっと違うヤマユリ
yamayuri1.jpg




こちらが本来のヤマユリ
yamayuri2.jpg




朝日が差して撮りにくい場所
yamayuri3.jpg




ヤマユリは、球根を植えたことないです。
yamayuri11.jpg




種を蒔いて出たところで咲いてます。
yamayuri4.jpg




この場所は石の上です
球根はどんななっているのかなぁ~~と気になってる場所です!
yamayuri5.jpg




サツキの中に咲いてますが、選んだ場所なので咲かせてます。
yamayuri7.jpg




モグラに掘り起こされてダメになった場所もたくさん有ります。
この場所も何本もありましたが、今年はこの花だけです。
yamayuri6.jpg




踏み石の側にも出てます、花はこれからです。
邪魔なところに出てきても別の場所へ移せないのがヤマユリです。
yamayuri8.jpg




ここもまだ咲いてません。
yamayuri9.jpg
↑この場所もモグラにやられて、花を付けたユリはこれだけ!




この場所もまだ蕾、昨年はこの場所もモグラの運動場でした。
yamayuri10.jpg
モグラも、ここしばらく来てないから花をたくさんつけてくれました。

庭の中は、モグラにやられて消えてしまったところは数か所あります。

気難しいヤマユリです。

今は他の花は無くヤマユリ一色の庭です。

。。。。。


先日、認知機能検査を受けてきました。

受けた結果の成績が届きました。

100点満点中92点の成績でした。
ninti.jpg

今度は高齢者講習です。

(ブレーキとアクセルの踏み間違えて死亡事故を起こした高齢者、今だに「自分は悪くない、車が悪い」、と言ってます。 弁護する弁護士が悪い、と想像してます。 最近の弁護士は、犯罪者を常識のある正しい方向に導くのではなく、法律ゲームで「勝てばいい」、と言う弁護をする、あれはよくないと思う。どんなことにも屁理屈は付けられる、「泥棒にも三分の理がある」のやり方は止めてもらいたい。)

シルバードライバーとして、常に初心を忘れずに心がけて運転してます。


またお越しください。
nice!(37)  コメント(41) 

庭の山野草8 [四季]

豪雨、川の氾濫、土砂崩れ、どこかで毎日起きている日本列島。

これ以上、大きな災害の起こらないことを願ってます。


コロナ禍で、仕事も無く収入が減り苦しい暮らしの人も多いことでしょう。

追い打ちかけて雨続づきの日照不足、生活に直結している農作物の夏野菜の値上りを心配してます。

暮らしに欠かせない夏野菜、どうぞ平年並みありますように……。



。。。

我が家のゴミ隠しのユリの花が咲きました。
yuri2.jpg



ユリの裏側は、草むしりのゴミ、伸びた庭木の切った枝、菜園の終わった茎、何でもポイポイのゴミの山です。
ユリの花が咲いてゴミを隠してます。
yuri3.jpg




それが、桁外れの花の大きさです。
yuri4.jpg



サイズの大きさは、ヤマユリより大きい。
ゴミの腐った肥料の関係かなぁ~~初めてだ~~
yuri1.jpg




花の大きさは25㎝以上あります。
yuri5.jpg




こんな大きなユリの花、目だって目だって咲いてます。
yuri7.jpg




ヤマユリも咲き始めました。
yuri6.jpg
1本だけ咲きましたが、殆どこれからです。




ネジバナもあっちこっちで咲いてます。
neji1.jpg




地味過ぎて花は殆ど気がつきません。
neji3.jpg




気がつかなく、踏まれて、踏まれて、折れ曲がって咲いてます。
neji2.jpg





クチナシの花です。
kuti.jpg
ずいぶん前から咲いてます、咲いては散り、咲いては散り、長~~く9月頃まで咲き続けます。

今が一番花の無い時期です。



またお越しください。
nice!(35)  コメント(30) 

庭の夏野菜 [食品]

梅雨前線の活発な太平洋側、TVの映像のあの土石流の凄まじさに身も凍る思いをしました。

家が一瞬で跡形もなく流される恐怖、あの映像が目に焼き付いてます。

熱海の災害に遭われた方に お見舞いを申し上げます。



日本海の、こちらは雨が降らず、毎朝 庭の草花や野菜に水撒きが日課の相棒です。

ようやく雨が降りだし、水撒き仕事を休める、と喜んでいる。

雨が降って有難い、と喜んでいるところもあれば、降りすぎて土石流災害や洪水の出ているところもある。

干ばつや気温上昇で死者の出ている国もある。

荒々しい気象環境です。



庭に畝も無くブロックで囲んだ花壇のような畑と言えない我が家の家庭菜園。

キュウリ苗6本買ってきて育てたキュウリです。
hatake16.jpg




毎朝、相棒が水撒きした後,収穫をし持ってきます。
hatake2.jpg




2日も経つと、こんなにたくさんのキュウリ
hatake3.jpg




どんどんたまるので、冬用に保存します。
hatake4.jpg

塩で漬け込み、その後本漬け。

食べる時は塩抜きをして、粕漬、味噌漬け、に変身です。




茄子も5本植えてあります。
hatake6.jpg




茄子も種類が多く、浅漬けには(みず茄子)が良いので、みず茄子です。
hatake5.jpg




一夜漬けの茄子です。
hatake7.jpg




朝の食卓に一品プラス♬
hatake8.jpg




トマトも育ててます、トマトは高く伸びるから支柱を立てて囲いました。
hatake9.jpg




ミニトマトのアイコは赤くなった順から食べてます。
hatake10.jpg




桃太郎は大きくなってますが、まだ青々。
hatake11.jpg




あっちこっちにたくさんのトマトが生ってます。
hatake12.jpg




アスパラです。
hatake13.jpg




2~3日間隔で収穫してドレッシングで頂いてます。
hatake14.jpg




お隣さんから、こんなものまで届いて嬉しいこと(^-^)
hatake15.jpg


肉魚は買ってきますが、庭先の夏野菜で安上がりな食卓です。

毎日、感謝で暮らしてます。



またお越しください。
nice!(32)  コメント(27)