SSブログ

庭の山野草4 [四季]

6日、2回目の接種をしてきました。

2回目は、副反応は強く出る……と聞いていたけど1回目と変わらず何も無かった。

打った腕に触るとちょっと痛いだけ。

当日だけ少し安静にしていたけど、翌日からは庭仕事でも何でも普段と変わらない事をしてます。

我が市も感染者数ゼロが数日、ワクチン接種も進んで落ち着いてきた感じ。



庭の山野草は、咲く花も数少なくなりました。


クガイソウが咲き始めました。
かれこれ50年も経つのに増えもせず、減りもせず、気難しい山野草。
kugi.jpg




開発で数が減って、この花にもなかなか出会えません。
kugi2.jpg




園芸種のキョウカノコではありません、本物のシモツケソウです。
simo1.jpg





昨年は、モグラにやられて絶えるかと思った。
唐辛子作戦で何とか撤退させた、いずれ また戻ってくる気もしますが……!
simo2.jpg




モグラにやられないよう頑張ったので、花も今年は応えてくれました。
simo3.jpg




ニワフジが地べたを這って咲いてます。
正式名、有るかもしれませんが、そう言ってます。
niwa1.jpg




目立たないからいつも忘れて撮り損ねてます、今年は自粛で暇だから良かった♬
地べたを這って咲いているから撮りにくい。
niwa2.jpg





庭の山椒の実を収穫です。
san.jpg
↑山椒の木は台風で倒れて、根が浮いて枯れるところでした。

何とか引っ張り起しましたが、見るも無残な根っこです。

それでも、これだけ実を付けてくれたので感謝♬

ちりめんじゃこを探し回ったけど無くて……茹でて冷凍し手に入ったときちりめん山椒を作ろうと思ってます。



話は変わりますが、スーパーへ買い物に行ったらいつも台湾産のパインを買ってきます。
pain1.jpg



行くたびごと1個のパインを買ったところで「ごまめの歯ぎしり」……で台湾を助けることにはならないと思います。。
pain2.jpg




それでも、台湾を救いたい気持ちで買ってきます。
pain3.jpg


昔、日本が統治時代、水路灌漑整備をしてくれたことに今も感謝して、それに携わった人の命日にお祭りをやってます。

その人の名は 「八田与一 石川県金沢市生まれ」

日本人として優秀な人物なのに、日本政府は教科書で教えてないから、日本では知らない人が多いです。



またお越しください。
nice!(33)  コメント(31)